スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

現在位置:

「川崎市総合自治会館跡地等活用の検討に関するサウンディング調査(1回目)」の実施について(終了しました)

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2020年2月28日

コンテンツ番号101434

「川崎市総合自治会館跡地等活用の検討に関するサウンディング調査」を実施します

川崎市総合自治会館は、令和2年6月に竣工予定の小杉町3丁目東地区再開発事業により建設される建物に移転することから、その跡地等における有効活用策について検討を進めています。これまでの検討では、さまざまな環境変化に柔軟に対応できるよう当面の間活用を図るものとし、二ヶ領用水とのつながりを活かしながら、うるおいと賑わいのある広場や親水空間としての活用を図ることを基本的な考え方としております。事業検討を進めるにあたり、市場性の有無や民間のアイデアを把握することが重要であることから、民間事業者等に対し、広くオープンな形でサウンディング調査を実施し、今後の事業検討に役立てたいと考えていますので、是非、ご参加ください。

対話の実施(事前申込制)

1 日時・場所

平成30年12月13日(木)~12月19日(水)

まちづくり局内会議室(川崎区宮本町6番地明治安田生命ビル)

※アイデア及びノウハウ保護のため、対話は個別に行います。

2 対象者

跡地等への事業参画可能性のある法人又は法人のグループ

申込方法及び申込期間

実施要領に従い、エントリーシート及び関連資料を添付のうえ、電子メールにてまちづくり局拠点整備推進室(50kyoten@city.kawasaki.jp)まで申し込みください。

申込受付期間:平成30年11月15日(木)~12月6日(木)

事前説明会の開催(事前申込)

1 日時・場所

平成30年11月14日(水)15:30から

川崎市総合自治会館 第2会議室(中原区小杉町3丁目1ほか)

申込方法及び申込期限

実施要領に従い、説明会参加申込書を添付のうえ、電子メールにてまちづくり局拠点整備推進室(50kyoten@city.kawasaki.jp)まで申し込みください。

申込受付期間:平成30年10月29日(月)~11月8日(木)

関連記事

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 まちづくり局拠点整備推進室

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話:044-200-3805

ファクス:044-200-3967

メールアドレス:50kyoten@city.kawasaki.jp