令和2年度川崎市地域公共交通会議
- 公開日:
- 更新日:

令和2年(2020年)4月開催 第1回川崎市地域公共交通会議(書面開催)
新型コロナウィルスの影響によるコミュニティ交通の運行計画変更について、書面により開催しました。
第1回 地域公共交通会議資料
配布資料(PDF形式, 2.73MB)別ウィンドウで開く
第1回 地域公共交通会議資料

令和2年(2020年)6月開催 第1回川崎市地域公共交通会議分科会(地域公共交通バリア解消促進等事業(タクシー部門))(書面開催)
ユニバーサルデザインタクシーの導入について、「令和2年度川崎市生活交通改善事業計画」に関する協議を行いました。
委員の過半数の賛成により、案のとおり計画を策定いたしました。
令和2年度 生活交通改善事業計画(タクシー部門)
令和2年度 生活交通改善事業計画(タクシー部門)(PDF形式, 73.14KB)別ウィンドウで開く
令和2年度 生活交通改善事業計画(タクシー部門)

令和2年(2020年)6月開催 第1回川崎市地域公共交通会議分科会(地域公共交通バリア解消促進等事業(バス部門))(書面開催)
ノンステップバスの導入について、「令和2年度川崎市生活交通改善事業計画(バリアフリー化設備等整備事業)」に関する協議をしました。
委員の過半数の賛成により、案のとおり計画を策定いたしました。
令和2年度 生活交通改善事業計画(バス部門)
令和2年度 生活交通改善事業計画(バス部門)(PDF形式, 84.29KB)別ウィンドウで開く
令和2年度 生活交通改善事業計画(バス部門)

令和2年(2020年)9月開催 第2回川崎市地域公共交通会議(書面開催)
コミュニティ交通「山ゆり号」への回数券導入等について、書面により協議しました。
委員の過半数の賛成により、案のとおり承認いたしました。
第2回 地域公共交通会議資料
配布資料(PDF形式, 5.66MB)別ウィンドウで開く
第2回 地域公共交通会議資料

令和2年(2020年)12月開催 第2回川崎市地域公共交通会議分科会(地域公共交通バリア解消促進等事業(タクシー部門))(書面開催)
ユニバーサルデザインタクシーの導入について、「令和2年度川崎市生活交通改善事業計画」の変更に関する協議を行いました。
委員の過半数の賛成により、案のとおり計画を策定いたしました。
令和2年度 生活交通改善事業計画(タクシー部門)
令和2年度 生活交通改善事業計画(タクシー部門)(PDF形式, 73.57KB)別ウィンドウで開く
令和2年度 生活交通改善事業計画(タクシー部門)

令和3年(2021年)1月開催 第3回川崎市地域公共交通会議分科会(地域公共交通バリア解消促進等事業(タクシー部門))(書面開催)
ユニバーサルデザインタクシーの導入について、「令和元年度川崎市生活交通改善事業計画」に対する事業評価を行いました。
委員の過半数の賛成により、案のとおり計画を策定いたしました。
第3回 分科会資料(タクシー)

令和3年(2021年)1月開催 第2回川崎市地域公共交通会議分科会(地域公共交通バリア解消促進等事業(バス部門))(書面開催)
ノンステップバスの導入について、「令和元年度川崎市生活交通改善事業計画」に対する事業評価を行いました。
委員の過半数の賛成により、案のとおり計画を策定いたしました。

令和3年(2021年)3月23日開催 第3回川崎市地域公共交通会議
令和2年度第3回川崎市地域公共交通会議を開催し、コミュニティ交通「あじさい号」の運行計画等の変更等について協議を行いました。
第3回 川崎市地域公共交通会議配布資料
配布資料(PDF形式, 2.76MB)別ウィンドウで開く
第3回 川崎市地域公共交通会議配布資料
第3回 川崎市地域公共交通会議議事録
議事録(PDF形式, 141.21KB)別ウィンドウで開く
第3回 川崎市地域公共交通会議議事録
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局交通政策室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2034
ファクス: 044-200-0984
メールアドレス: 50kousei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号118292
