宮前区平地区「つばめ号」の運行実験
- 公開日:
- 更新日:
R7年度 運行実験について
令和7年度は、令和6年度の実験結果を踏まえ、本格運行に向けて更なる利用者の獲得等を目指し、取り組みを進めてまいります。
運行概要
運行主体
平・五所塚コミュニティー交通地域協議会
運行形態
定時定路線型(乗合い型)
運行期間
令和7年9月29日(月)から令和8年3月30日(月)まで
※ただし、祝日、年末年始期間(令和7年12月26日(金)から令和8年1月8日(木)まで)を除く
運行日
月曜日、金曜日
運行時間
10時から14時まで
運賃
11回綴りの回数券 2,000円
1カ月定期券 2,000円
現金都度払い 300円
回数券及び定期券は、以下の場所、日時で販売しております。
市営高山団地自治会 第2・第4日曜日 10時~12時
平高山自治会館 火曜日、木曜日 12時~14時
パル調剤薬局 営業時間内
※混雑時は患者様の対応を優先いたします。ご了承ください。
乗車定員
4名(運転手を除く。)
運行事業者
東栄タクシー(東栄興業株式会社)
愛称
つばめ号
実験のリーフレット(運行ルート図、時刻表ほか)
会員登録会について
市営高山団地自治会
・日時 第2・第4日曜日10時~12時
・場所 市営高山住宅集会所(宮前区平2-23-24)
平高山自治会
・日時 火曜日、木曜日 12時~14時
・場所 平高山自治会集会所(宮前区平3丁目20-3)
備考 昨年度の会員証をお持ちの方は、新しい会員証に更新いたします。
R6年度 運行実験について
令和6年度は、本格運行に向け、昨年度の運行実験の結果を踏まえ、需要の多い時間帯へ運行時間を集約するとともに、希望の多い水曜日の運行や平高山地区のルート設定等により、更なる利用者を獲得し、持続可能な運行を目指して取組を進めてまいります。
運行概要
運行主体
平・五所塚コミュニティー交通地域協議会
運行形態
定時定路線型(乗合い型)
運行期間
令和6年10月16日(水)~令和7年3月28日(金)
※ただし、年末年始期間(令和6年12月24日(火)~令和7年1月7日(火))を除く
運行日
月曜日、水曜日、金曜日
運行時間
10時から14時まで
運賃
11回綴りの回数券 2000円
1カ月定期券 2000円
現金都度払い 300円
回数券及び定期券は、以下の場所、日時で販売しております。
パル調剤薬局 月曜日、水曜日、金曜日 14時30分~16時30分
市営高山団地自治会 第2・第4日曜日 10時~12時
乗車定員
4名(運転手除く)
運行事業者
東栄タクシー(東栄興業株式会社)
愛称
つばめ号
実験のリーフレット(運行ルート図、時刻表ほか)
R6年度運行実験リーフレット
会員登録会について
市営高山団地自治会にて、定期的な会員登録会を行っております。
・日時 第2・第4日曜日10時~12時
・場所 市営高山住宅集会所(宮前区平2-23-24)
・備考 昨年度の会員カードをお持ちの方は、新しい会員カードに更新いたします。
R5年度 運行実験について
令和5年度は、地域の皆様で構成する「平・五所塚コミュニティー交通地域協議会」を中心に、医療機関をはじめとした地域のプレーヤーと連携して、運賃有料の運行実験を行うことにより採算性の確保策を検討するとともに、外出促進に向けたコトづくりイベントの実施や地域で支える持続可能な交通の仕組みづくりにもつなげてまいります。
運行概要
運行主体
平・五所塚コミュニティー交通地域協議会
運行形態
定時定路線(乗合い型)
運行期間
令和5年10月16日(月)~令和6年2月末(予定)
運行日
月曜日、金曜日
運行時間帯
9時から17時まで
運賃
1日乗り放題券 500円
1ヵ月定期券 2,000円
11回綴りの回数券 2,000円
乗車定員
6名(運転手を除く)
運行事業者
東栄タクシー(東栄興業株式会社)
愛称
つばめ号
実験のリーフレット(運行ルート図、時刻表ほか)
R5運行実験リーフレット
事前会員登録及び会員カード更新会
・日時 令和5年10月10日(火)10時~12時、14時~16時
・場所 市営高山住宅集会所(宮前区平2-23-24)
・備考 昨年度の会員カードをお持ちの方は、新しい会員カードに更新します。なお、運行開始後の会員登録については、「つばめ号」の車内で御案内します
R4年度 試験運行について
本市では、身近な交通環境の整備の一環として、地元協議会と協力しコミュニティ交通の導入に向けて取り組んでおります。
この度、宮前区平地区におきましても、需要把握の深度化に向けて「つばめ号」の試験運行を開始します。「つばめ号」は、平・五所塚コミュニティー交通地域協議会を中心に試験的に運行を行う新たな移動手段です。運行概要
地元協議会
平・五所塚コミュニティー交通地域協議会
運行形態
定時定路線(乗合い型)
運行期間
令和4年11月14日(月)~令和5年3月27日(月)
運行日
月曜日、金曜日
運行時間帯
午前9時から午後5時まで
運賃
無料
乗車定員
6名(運転者を除く)
運行協力
東栄タクシー(東栄興業株式会社)
愛称
つばめ号
地元の皆様におきまして、市営高山住宅のシンボルマークが「つばめ」であったとのお話を受けて、地元協議会で設定した愛称です。運行ルート図
R4年度 運行ルート図
時刻表
R4年度 時刻表
利用者事前登録会について
・日時
令和4年10月31日(月)10時~12時、14時~16時
・場所
市営高山住宅集会所(宮前区平2-23-24)
・備考
運行開始後の利用者登録については、「つばめ号」の車内及び停留所掲示物で御案内します。
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局交通政策室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2034
ファクス: 044-200-0984
メールアドレス: 50kousei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号144429
