川崎港がもたらす経済波及効果について
- 公開日:
- 更新日:
川崎港における活動は、モノの流れを支えるだけでなく、多くの産業や市民生活に深く関わり、港に直接関係をもたない産業なども含め、幅広く地域経済を潤しています。
これらの効果を定量的に把握するため、産業連関表、川崎市港湾統計、各種統計資料や企業へのヒアリングなどを用いて、令和4年の1年間で川崎港で取り扱った貨物がもたらす経済波及効果を推計しました。また、川崎港に関わる経済活動によって誘発される雇用創出効果や税収効果についても推計しました。
| 経済波及効果 | 雇用創出効果 | 税 収 効 果 | |
|---|---|---|---|
| 日 本 全 国 | 約6.8兆円 | 約21.4万人 | 約2,448億円 |
| 川 崎 市 内 | 約4.8兆円 | 約7.3万人 | 約1,109億円 |
詳細は、川崎港がもたらす経済波及効果パンフレットをご覧ください。
川崎港がもたらす経済波及効果パンフレット
これからの川崎港や港湾業界を支える若者たちが、川崎港を「知って、身近に感じて、未来につなぐ」ことを目的として、川崎港がもたらす経済波及効果のパンフレットを作成しました。

川崎港がもたらす経済波及効果(令和7年1月発行)
お問い合わせ先
川崎市港湾局港湾経営部経営企画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 川崎市役所本庁舎16階
電話: 044-200-3070
ファクス: 044-200-3981
メールアドレス: 58keiki@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号172608

くらし・総合
こども・子育て
魅力・イベント
事業者
市政情報
防災・防犯・安全