ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

議会かわさき 第90号-企画記事 かわさき市議会へ行こう!

  • 公開日:
  • 更新日:

VOL.3「かわさき市議会」の現場に興味津々!

 よりよい学校生活のために生徒が中心となって話し合い、活動している川崎市立富士見中学校の「学校議会」。
「私たちが住むまちの議会は、どうなっているんだろう?」と興味を持った学校議会のメンバー5人が、市議会を訪れました。

Q 議会が実際に行われる場所は、どうなっているのですか?

本会議場(第2庁舎 7・8階)

傍聴席から見た本会議場です。前面の大型ディスプレーに質問する議員や、答弁する市長などが、大きく映し出されます。これにより、傍聴席からでも発言者の表情などがよくわかるようになりました。

本会議場(第2庁舎 7・8階)

本会議場の節電対策

LED照明を30灯導入するなど節電対策に取り組み、消費電力を従来比42.8%削減しています。

本会議場の節電対策

登庁表示板(5・6・7階)

登庁した議員がボタンを押すとランプがつくので、ひと目で分かります。

登庁表示板(5・6・7階)

常任委員会室(5・6階)

議案などは本会議の審議だけでなく、常任委員会でも詳しく審査しています。

常任委員会室(5・6階)

図書室(6階)

官報や政府刊行物のほか、市政資料や議員の調査・研究用に必要な書籍を揃えています。

図書室(6階)

こんなところが かわさき市議会

カメラ・マイクの操作卓

議場内には、インターネット中継用に4台のカメラがあり、ここで、カメラ操作や画面の切り替えを行ったり、議員名などのテロップを表示したりしています。また、議場内のマイクの調整も行っています。中継用映像画面は議場内の大型ディスプレーにも表示されています。

カメラ・マイクの操作卓

川崎市立富士見中学校の「学校議会」の皆さんの感想

  • 1度見学に来たことがありますが、傍聴席に入ったのは今回が初めてでした。次回は傍聴しに来たいです。
  • 議員さんが、調査や研究のためにたくさんの資料や本を読んでいるのに驚きました。市民を代表するには、いろんな知識を吸収しなければならないんですね。
  • 委員会の存在を初めて知りました。ここで細かく審査したことが、本会議場での審議に生かされるわけですね。
  • 議議会に対する親近感がわきました。これから公民の授業で取り上げる「国会」も、興味を持って勉強したいです。
  • インターネットで市議会中継が見られるんですね。早速、自宅のパソコンで見てみたいです。

お問い合わせ先

川崎市議会局総務部広報・報道担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3377

ファクス: 044-200-3953

メールアドレス: 98kouhou@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号32333