陳情受理一覧 受理番号081~090
- 公開日:
- 更新日:
081 陳情書の提出方法のHP記載内容に関する陳情
受理年月日
令和6年8月15日
付託委員会
議会運営
審査経過
審査結果
令和6年11月29日 不採択
082 現行の健康保険証とマイナ保険証の両立を求める意見書を国に提出することを求めることに関する陳情
受理年月日
令和6年8月28日
付託委員会
健康福祉
審査経過
審査結果
令和6年10月7日 不採択
083 南生田戸建て計画の一部計画変更に関する陳情
受理年月日
令和6年9月2日
付託委員会
まちづくり
審査経過
審査結果
令和6年11月14日 不採択
084 現行の健康保険証とマイナ保険証の両立を求める意見書提出の陳情
受理年月日
令和6年9月3日
付託委員会
健康福祉
審査経過
審査結果
令和6年10月7日 不採択
085 昭和58年8月11日、子母口宿河原線「路線認定」に係る、(公有財産)上作延87号線(南原小796番)、(京浜保険協会)811番、未登記に関する陳情
受理年月日
令和6年9月3日
付託委員会
付託せず
審査経過
審査結果
086 2024年10月以降の新型コロナ定期接種における川崎市の接種ワクチン選択にmRNAワクチン(レプリコン)「コスタイベ筋注用」を除外することを求める陳情
受理年月日
令和6年9月11日
付託委員会
健康福祉
審査経過
審査結果
令和6年11月21日 不採択
087 川崎市制100周年及び交通局事業80周年の記念事業として市営トロリーバスを復元保存・活用に関する陳情
受理年月日
令和6年10月10日
付託委員会
文教
審査経過
審査結果
令和7年3月12日 不採択
088 安全・安心の医療・介護実現のため、人員増と処遇改善を求める陳情
受理年月日
令和6年10月24日
付託委員会
付託せず
審査経過
審査結果
089 介護保険制度の抜本改善、介護従事者の処遇改善を求める陳情
受理年月日
令和6年10月24日
付託委員会
付託せず
審査経過
審査結果
090 政府の責任で医療・介護施設への支援を拡充しすべてのケア労働者の賃上げや人員増を求める陳情
受理年月日
令和6年10月24日
付託委員会
付託せず
審査経過
審査結果
お問い合わせ先
川崎市議会局議事調査部議事課議事係
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3371
ファクス: 044-200-3953
メールアドレス: 98gizi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号169260
