ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

麻生区公立保育園 『交流保育』のご案内

  • 公開日:
  • 更新日:

公立保育園の「親子でランチ」と「いっしょにあそぼう」


麻生区内の公立保育園でいっしょにあそびましょう!

保育園で同じ位のお子さんといっしょにあそぶ「いっしょにあそぼう」と、あそんだ後保育園の食事を体験できる「親子でランチ」があります!どちらかお好きな方をお選びください。

対象:川崎市在住の離乳食開始児~未就園児と保護者 各回2組

(「いっしょにあそぼう」は離乳食開始前でも交流できます。)

親子でランチ費用:ランチ代1人250円(親子1組500円)

プログラム:

午前9時00分:ガイダンス(担当者より説明)

午前9時20分:親子で同年齢のクラスに入り活動を体験

~ランチなし「いっしょにあそぼう」終了~

(軽食を持ってきて一緒に食べることもできます。)

午前10時30分~午前11時30分頃:食事

「親子でランチ」日程

交流保育チラシ

「いっしょにあそぼう」の日程はお申し込み後、保育園と調整して決定させていただきます。

申込

お問い合わせ先

川崎市麻生区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)保育所等・地域連携担当

電話: 044-965-5220

コンテンツ番号150160