ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

令和5年度麻生区交通安全対策協議会総会を開催しました

  • 公開日:
  • 更新日:
 令和5年6月22日に、令和5年度麻生区交通安全対策協議会総会を麻生区役所第1会議室にて開催しました。

 麻生区交通安全対策協議会は、麻生交通安全協会や麻生安全運転管理者会をはじめとした複数の交通安全団体によって構成されている協議会で、当日は役員・常任委員30名あまりが出席し、今年度の事業計画等について審議しました。

 会議の冒頭に、山本区長の代理で岸副区長からの挨拶があり、自転車用ヘルメットを被りながら、4月より努力義務化となった自転車利用時のヘルメット着用について、麻生区としても周知啓発を強化していくことを宣言しました。

自転車用ヘルメットを着用し挨拶する岸副区長

自転車用ヘルメットを着用し挨拶する岸副区長

 また、麻生区における交通の安全と事故防止に貢献した功績が顕著な個人、団体に対して表彰が行われました。本年度は団体表彰で2団体(学校法人桐光学園 桐光学園小学校様、セレサ農業協同組合柿生支店様)、個人表彰で3名(片山敬一様、久保倉富男様、篠田康子様)が表彰され、当日は2名が出席され渡辺会長から表彰状と記念品が授与されました。

左から久保倉富男様、麻生区交通安全対策協議会渡辺会長、篠田康子様

左から久保倉富男様、麻生区交通安全対策協議会渡辺会長、篠田康子様

交通安全宣言

 本総会において、麻生区交通安全対策協議会は以下のとおり交通安全宣言を行いました。

交通安全は、18万区民の願いです。

交通安全活動に携わる私達は、本日の総会を機に交通安全の重要性を再認識し、一人ひとりが交通ルール、交通マナーを遵守(じゅんしゅ)して交通事故のない安全で安心な明るいまちづくりに向け、努力することを、ここに宣言します。

・麻生区から悲惨な交通事故をなくそう。

・交通ルールを守る安全な街づくりの輪を広げよう。

・高齢者、子供に交通安全の手をさしのべよう。

・みんなの力で違法駐車や放置自転車を追放しよう。


令和5年6月22日

麻生区交通安全対策協議会


お問い合わせ先

川崎市麻生区役所危機管理担当

〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1丁目5番1号

電話: 044-965-5114

ファクス: 044-965-5201

メールアドレス: 73kikika@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号152453