ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

「令和7年度 子育て交流ひろば「よち・わく・のび」

  • 公開日:
  • 更新日:

令和7年度 子育て支援啓発事業 子育て交流ひろば「よち・わく・のび」

よちわくのび 参加者募集

市民館の和室で、子どもたちや保護者の皆さんが交流や情報交換できる場所「よち・わく・のび」。

自由参加のフリースペースです。 気軽にぜひお越しください。

実施日時

第2金曜日、第4火曜日  時間10時~11時30分

令和7年

 5月9日・27日、 6月13日・24日、 7月11日・29日、8月26日

 9月12日・30日、10月10日・28日、11月14日・25日、12月12日

令和8年

 1月9日・27日、2月13日・24日、3月13日

会場

麻生市民館 3階和室

対象・定員

 ・0~2歳未満(1歳11か月まで)のお子さんと付き添いの保護者(男性保護者も可)

 ・来場が15組以上になった場合は、一部来場者の入れ替えをお願いする場合があります。 

持ち物

水分補給としてお飲み物をご持参ください。

注)お菓子、個人のおもちゃは和室内では使用できません。

参加費

無料

申込み

申込不要です。

主催等

【主催】川崎市教育委員会(実施機関 麻生市民館)

【協力】麻生保育ボランティアグループ ジャンケンポン

令和7年度 子育て交流ひろば チラシ