麻生市民館ひとのわプロジェクト
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次
ひとのわプロジェクト

麻生市民館では、誰もが気軽に訪れることができる憩いの場(サードプレイス)を目指して、「麻生市民館ひとのわプロジェクト」を実施しています。
「ひとのわ」では、市民同士が対話を通じて学び合い、コミュニケーションや繋がりを深める場を提供しています。
また、市民の皆さんが持っている知識やスキルを共有する場として、多くの方々にご利用いただいています。ぜひ、「ひとのわ」にお越しください。
実施予定
場所は麻生市民館3階ひとのわスペース(受付前)か、2階ひとのわスペース(図書館前)
あなたもフラガール
日時:11月16日(日曜日)午後1時20分~午後3時20分
場所:麻生市民館3階 和室
対象:女性
立体切り紙アート
日時:11月16日(日曜日)午後3時~午後5時
介護で疲れたこころの荷物を少し下ろしていきませんか?
日時:11月21日(金曜日)午前10時~12時
デジタルカフェ
日時:11月30日(日曜日)午後2時~午後4時
健康麻雀のルールを覚えませんか?
日時:12月3日(水曜日)午後1時30分~午後3時30分
ゴールデン☆ボッチャ
日時:12月6日(土曜日)午前10時~12時
場所:麻生市民館 大会議室
これまでに実施した催し
お問い合わせ先
川崎市麻生区役所まちづくり推進部生涯学習支援課
住所: 〒215-0004 川崎市麻生区万福寺1丁目5番2号 麻生市民館内
電話: 044-951-1300
ファクス: 044-951-1650
メールアドレス: 88asaosi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号165718

くらし・総合
こども・子育て
魅力・イベント
事業者
市政情報
防災・防犯・安全
麻生区




