平成26年10月 歩こう東海道川崎宿スタンプラリーを開催しました
- 公開日:
- 更新日:

平成26年10月 歩こう東海道川崎宿スタンプラリーを開催しました
東海道川崎宿の10の寺社・仏閣を巡る全長約3kmのスタンプラリーを開催しました。また、同日開催として大田区をスタートする全長約12km旧東海道ウォークも開催されました。

1 日時
平成26年10月18日(土)10:00~16:00

2 場所
川崎稲荷社(スタート)、田中本字跡、一行寺、宗三寺、東海道かわさき宿交流館 、稲毛神社、佐藤本陣跡、、教安寺、芭蕉の句碑、無縁塚(ゴール)

3 参加者
732名

4 内容
町内会、商店や市民団体などからさまざまなおもてなしがありました。

(1)一部ポイントでのおもてなし
ア 川崎稲荷社
お茶の無料提供
イ 東海道かわさき宿交流館
先着300名様にオリジナルトートバックの無料配布
ウ 一行寺
閻魔様の特別開帳
エ 教安寺
飴玉と麦茶の無料サービス
オ 芭蕉の句碑
お汁粉の無料サービス
カ 無縁塚
・堂本製菓様による大師巻き300個の無料配布
・ハナさんハウスによるコーヒーの無料提供

(2)物販店
ア 地域活動支援センター手作り工房ウィンドウ
手芸品の販売など
イ 地域活動支援センター糸ぐるま
手芸品の販売など
ウ 福福クラブ
中古品販売
エ 堂本製菓
大師巻きの販売(小袋・大袋)
オ 麦人の会
麦わら細工関連グッズの販売及び展示
カ ハナさんハウス
手作り品の販売

(3)店舗によるサービス
ア 東照本店及び工場売店
小どらを通常価格110円⇒50円で販売
イ 三河屋茶店
お茶葉について、消費税分をサービス
ウ いちかわや洋品店
一部商品を特別価格にて販売
エ 福来屋酒店
スタンプラリー限定ラベルの清酒を販売

5 当日の様子









お問い合わせ先
川崎市川崎区役所まちづくり推進部地域振興課
住所: 〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地
電話: 044-201-3133
ファクス: 044-201-3209
メールアドレス: 61tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号62563
