川崎区の多文化共生
- 通訳・翻訳ボランティア交流会 in 川崎区[2025年11月25日]川崎区新着
市内で最も外国人市民が多い川崎区では、通訳・翻訳ボランティアの活躍が地域を支える大きな力となっています。
通訳・翻訳の活動で感じた小さな迷いや悩みを、同じ経験を持つ仲間と気軽に話してみませんか?「川崎市子ども発達・相談支援センター きっずサポート」の職員から、現場に役立つ知識も学べます。
日時:令和8(2026)年1月20日 火曜日 14時~16時
会場:川崎区役所 12階 第1~3会議室 - 多文化コミュニティひろば[2025年11月18日]川崎区新着
令和7(2025)年5月に、かわさき多文化共生プラザのコミュニティスペースを活用した「多文化コミュニティひろば」がオープンします。
「多文化コミュニティひろば」では、主に外国人市民を対象とした居場所・交流の場づくり、多文化共生や外国人市民の社会参加のための活動、外国人市民と地域をつなぐ活動などを行います。 - 多文化コミュニティひろば運営スタッフ募集![2025年5月7日]川崎区
令和7(2025)年5月にオープンする「多文化コミュニティひろば」で、区役所職員と一緒に活動する、ボランティアスタッフを募集します。多文化共生に関心のある方は、ぜひご応募ください!

くらし・総合
こども・子育て
魅力・イベント
事業者
市政情報
防災・防犯・安全
川崎区