川崎区役所と株式会社川崎フロンターレはまちづくりに関する協定を締結しました!
- 公開日:
- 更新日:
川崎区役所と株式会社川崎フロンターレは、SDGsの達成と魅力あるまちづくりに向け、区の地域特性に応じて相互に連携・協力することを目的とする協定を締結しました。

協定締結の趣旨
株式会社川崎フロンターレは、川崎市を拠点とするスポーツクラブとして、本市をフィールドに、地域及び市民の夢追求の支援や地域の課題解決のさらなる推進を目指しており、「かわさきSDGsパートナー」として、今後、「かわさきフロンタウン構想」に基づく「365日のまちクラブ」事業を展開し、更に地域に密着して活動していくことを表明しています。
これを機に、川崎市と株式会社川崎フロンターレは、SDGsの達成と魅力あるまちづくりに向け、区の地域特性に応じた相互の連携・協力の取組を進めていきます。今般、川崎区制50周年記念事業や川崎宿起立400年プロジェクト等を推進する川崎区役所との事業連携において、具体的な協議が整ったことから、協定を締結しました。
今後、本協定に基づき、地域資源を活かしたまちづくりを進め、持続可能な社会の実現を目指していきます。

協定名称
川崎市と株式会社川崎フロンターレとの川崎区のまちづくりに関する協定書

締結日
令和3年10月1日

連携のイメージ


連携・協力事項
- 歴史・文化、スポーツなど地域資源を活かしたまちづくりに関すること
- 地域コミュニティ活性化に関すること
- 緑化推進、環境の改善、その他区のイメージアップに関すること
- 健康増進、子ども・子育て支援、その他地域福祉に関すること
- 地域防災、交通安全、その他安心・安全なまちづくりに関すること
- 多文化共生の推進に関すること
- SNS、ウェブサイト、その他の媒体を利用し、さまざまな機会を捉えた地域資源の魅力や地域課題の解決に資する取組の発信に関すること
- その他地域課題の解決に関すること
お問い合わせ先
川崎市川崎区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地
電話: 044-201-3267
ファクス: 044-201-3209
メールアドレス: 61kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号133427
