受領委任払い事業者登録・変更届出等
受領委任払い事業者の新規登録
【案内】受領委任払い新規登録について(PDF形式, 334.50KB)
登録手続きを行う前に必ずお読みください。
メール配信登録について(PDF形式, 84.68KB)
事業者登録を行う場合は必ずメール配信登録を行ってください。介護保険制度運営等に関するさまざまな川崎市からのお知らせは、全てメール配信にて連絡しています。
【記入例】取扱事業者登録届出書等(PDF形式, 116.48KB)
取扱事業者登録届出書(第1号様式)(DOCX形式, 19.25KB)
取扱確約書(第2号様式)(DOCX形式, 19.54KB)
委任状(参考様式第2の2号)(DOCX形式, 17.15KB)
申請者と振込先口座名義人が異なる場合に作成してください。
使用印鑑届(第2の3号)(DOCX形式, 21.27KB)
支給申請の際、登録届出書と異なる印鑑を使用する場合に提出してください。
受領委任払い取扱い事業者一覧(住宅改修)
受領委任払い取扱い事業者一覧表(特定福祉用具販売)
受領委任払い事業者の変更・廃止等
取扱事業者登録事項変更届出書(第4号様式)(DOCX形式, 18.46KB)
すでに登録されている事項に変更があった場合、速やかに届出てください。
使用印鑑届(第2の3号)(DOCX形式, 21.27KB)
届出者と届出事業所が違う場合で、事業所長が変更した場合、併せて御提出ください。
取扱事業者廃止・休止・再開・辞退届出書(第5号様式)(DOCX形式, 18.08KB)
関連記事
- 住宅改修費の請求(自宅のバリアフリー改修をする場合)
・受領委任払い取扱い事業者一覧を掲載・支給申請に必要な帳票類を掲載
- 福祉用具購入費の請求(福祉用具を買った場合)
・受領委任払い取扱い事業者一覧を掲載・支給申請に必要な帳票類を掲載
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局長寿社会部介護保険課 給付係
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2687
ファクス:044-200-3926
メールアドレス:40kaigo@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

