現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- ごみ・上下水道・住宅
- ごみ・リサイクル
- 家庭から出るごみ・リサイクル
- ごみの出し方
- 資源物とごみの分け方・出し方
- 分別に協力をお願いします

分別に協力をお願いします
資源物とごみの分別において、特に注意すべき事項などをお知らせします。
新しいお知らせ
- 火災の原因になります! 中身の入っているスプレー缶やたばこの吸殻等の排出にご注意ください!(2021年3月22日)
-
新型コロナウイルス感染症にかかる廃棄物の処理について
(2021年1月27日)
新型コロナウィルスに関連した廃棄物(マスクなど)の出しかた
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う資源物とごみの発生抑制について (2021年1月8日)
-
乾電池、注射針を入れないで! プラスチック製容器包装への異物混入について
(2016年2月15日)
プラスチック製容器包装への異物混入はしないでください。
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

