
空港
- 羽田空港航空機騒音・落下物等に関するお問い合わせ先について (2021年2月1日)
- 2市区長(川崎市長及び大田区長)が赤羽国土交通大臣あてに要望書を提出しました (2020年3月28日)
- 羽田空港の新飛行経路運用に関する川崎市長コメント (2020年3月25日)
- 羽田空港の新飛行経路の実機飛行確認(南風運用)の終了について (2020年2月13日)
- 川崎石油コンビナート地域上空の飛行制限について(通知) (2019年12月16日)
- 羽田空港の機能強化に伴う新たな飛行経路の運用についての要望書への国の回答 (2019年12月6日)
- 羽田空港の機能強化に関するオープンハウス型住民説明会の開催【第6フェーズ】 (2019年11月28日)
- 羽田空港の機能強化に伴う新たな飛行経路の運用についての要望 (2019年10月28日)
- 羽田空港の新飛行経路の運用に向けた検査飛行の実施について (2019年8月26日)
- 羽田空港の機能強化(国際線増便)に関する国土交通省の発表について (2019年8月22日)
-
2019年度 国土交通省による羽田空港見学会の開催
(2019年7月24日)
国土交通省は航空管制官の仕事や整備工場での安全対策を見学するとともに、航空機の音を体験する機会として大師地区の住民を対象に羽田空港等見学会を開催します。
-
羽田空港の国際線増便(機能強化)に関する説明会(オープンハウス型)の開催
(2018年11月22日)
国土交通省は羽田空港の国際線増便(機能強化)に関する取り組みについて、より多くの方に知っていただけるよう、継続的な情報提供として、計画的にオープンハウス型説明会を開催します。
-
羽田空港の機能強化に関する新飛行経路案に係る要望について
(2018年10月18日)
国土交通省が提案している羽田空港の機能強化に関する新飛行経路案について、平成27年12月8日付けで本市から国土交通省航空局長宛て要望書を提出しました。
-
羽田空港機能強化の情報発信ブースを開設
(2018年5月1日)
国土交通省は羽田空港機能強化について、更なる情報提供の場として、テレビモニタや音響装置等を活用した情報発信ブースを開設します。期間中は自由に立ち寄り、ブースをご覧いただけます。
-
羽田空港の機能強化に関するオープンハウス型住民説明会の開催 第4フェーズ
(2017年10月20日)
国土交通省は羽田空港の機能強化に関する取組について、より多くの方々に知っていただけるよう、本年11月に住民説明会を開催します。
-
首都圏空港機能強化の具体化に向けた協議会【国土交通省】外部リンク (2016年8月5日)
平成28年7月28日に開催された第4回首都圏空港機能強化の具体化に向けた協議会で「羽田空港機能強化に係る環境影響等に配慮した方策」が示されました。
本協議会は、首都圏空港の機能強化の具体化につい -
羽田空港の機能強化に関する新飛行経路案に係る要望書への国の回答
(2016年8月2日)
平成28年6月13日付で国に提出いたしました要望書について、平成28年7月28日付で、国土交通省航空局より回答がありましたので報告します。
-
羽田空港の機能強化に関する新飛行経路案に係る再度の要望について
(2016年6月13日)
国土交通省が提案している羽田空港の機能強化に関する新飛行経路案について、平成28年6月13日付けで本市から国土交通省航空局長宛て要望書を再度提出しました。
-
東京国際空港(羽田空港)の運用に関する国への要望等について
(2016年4月19日)
東京国際空港(羽田空港)の再拡張事業により、平成22(2010)年10月に4本目の滑走路であるD滑走路が供用開始され、国際定期便の就航が開始されました。これに伴い、東京国際空港の運用が変更されることか
-
羽田空港の機能強化に関する新飛行経路案に係る要望について
(2015年12月8日)
国土交通省が提案している羽田空港の機能強化に関する新飛行経路案について、平成27年12月8日付けで本市から国土交通省航空局長宛て要望書を提出しました。
-
羽田空港機能強化に関する説明会(第1フェーズ)の結果概要と今後の説明会(第2フェーズ)の開催について
(2015年11月18日)
国土交通省は羽田空港機能強化方策の具体化に向け、2つのフェーズに分けて説明会を開催していくと示しており、本年7月から9月にかけて説明会(第1フェーズ)を開催してきました。今般、その結果の概要を取りま
-
羽田空港機能強化に関する説明会の開催について
(2015年7月1日)
国土交通省では、羽田空港の機能強化のための具体的な方策について検討を進めており、より多くの住民の方々のご意見を幅広く聞くため、オープンハウス型説明会を開催します。
-
羽田空港のこれから【国土交通省】外部リンク (2015年5月7日)
羽田空港の国際線の増便のために必要となる方策の説明として、国土交通省ホームページに「羽田空港のこれから」が掲載されました。ご意見・ご感想も受け付けしています。
-
羽田空港機能強化に関するコミュニケーションのあり方アドバイザリー会議【国土交通省】外部リンク (2015年5月7日)
羽田空港の機能強化に係る理解促進のための具体的手法及びプロセスについて、専門家から意見を聞くことを目的として、「羽田空港機能強化に関するコミュニケーションのあり方アドバイザリー会議」が設置されました
-
県・横浜・川崎・相模原空港対策研究協議会外部リンク (2014年12月19日)
昭和58年12月に開催された第9回県・横浜・川崎三首長懇談会における神奈川県知事、横浜市長及び川崎市長の合意に基づき、首都圏に位置する神奈川県としての空港対策についての調査研究を行うため、昭和59年
-
首都圏空港機能強化技術検討小委員会【国土交通省】外部リンク (2014年12月16日)
首都圏空港の更なる機能強化に向けた技術的な検討に関する調査・審議を行うため、平成25年11月に交通政策審議会航空分科会基本政策部会の下に首都圏空港機能強化技術検討小委員会が設置されました。

