窒素酸化物(NOx)について
窒素酸化物は,燃料などが燃焼する際に,空気中に含まれる窒素(N2)が酸化すること等により発生します。
主な発生源は工場・事業場,自動車ですが,家庭用の燃焼機器等からも発生します。その大部分は二酸化窒素(NO2)と一酸化窒素(NO)です。
市内の工場・事業場からの窒素酸化物の排出量は、昭和49年度には28,854トンでしたが、令和3年度には7,827トンまで減少しています。
したがって、現在では環境濃度も改善され、環境基準に適合しています。

お問い合わせ先
川崎市 環境局環境対策部環境対策推進課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2517
ファクス:044-200-3921
メールアドレス:30suisin@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

