現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 環境・河川・港湾
- 港湾
- 港湾事業(港湾計画・三港連携)
- 川崎港の事業

川崎港の事業
- 川崎港の社会資本総合整備計画(防災・安全) (2022年11月24日)
- 【募集終了】川崎港のカーボンニュートラル化に向けた検討調査業務委託に関する公募型プロポーザルについて (2022年6月1日)
- カーボンニュートラルポートの形成について (2022年5月25日)
-
港湾整備事業について
(2022年4月1日)
港湾整備事業経営戦略について
- 「川崎港における電気推進船の普及促進等に関する基本協定」の締結 (2021年9月30日)
- 国道357号 東扇島地区交差点改良について (2021年9月2日)
- 川崎港緑化基本計画について (2016年10月19日)
- 臨港道路東扇島水江町線整備事業外部リンク (2014年12月2日)
-
東扇島総合物流拠点地区形成計画
(2013年8月29日)
川崎市港湾局では、平成19年1月「東扇島総合物流拠点地区形成計画」を策定しました。
- 国際戦略拠点の整備 (2013年2月25日)
- 川崎港千鳥町再整備について (2013年2月25日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

