おすすめ散策マップ
身近にある私たちの街の産業遺産を見てみましょう
産業遺産をしっかりと見学したい人にお勧め
多摩川散策コース(2時間~3時間)
京浜急行発祥の地記念碑などを見学しながら、多摩川沿いを散策するコースです。
歩くのが大好きな人にお勧め
二ヶ領用水円筒分水散策コース(2時間~3時間)
久地円筒分水や市民ミュージアムなどを見学しながら二ヶ領用水を散策するコースです。
気軽に歩ける入門者にお勧め
二ヶ領用水中野島散策コース(1時間~1時間半)
中野島取入れ口から紺屋前の堰までの二ヶ領用水沿いを散策するコースです。
広い敷地で一日中楽しめる家族連れにお勧め
生田緑地散策コース(1時間半~4時間)
川崎市日本民家園や川崎市青少年科学館を見学しながら生田緑地を散策するコースです。
多摩川散策コース



二ヶ領用水円筒分水散策コース



JR「久地駅」→二ヶ領用水久地円筒分水→二ヶ領用水→川崎市市民ミュージアム
→「市民ミュージアム前バス停」(バス)→「小杉駅」または「川崎駅」
二ヶ領用水中野島散策コース



生田緑地散策コース



小田急「向ヶ丘遊園駅」南口→川崎市日本民家園→川崎市青少年科学館D51408蒸気機関車
川崎市北部公園スハ42型客車→小田急「向ヶ丘遊園駅」
注:川崎市日本民家園は入園料が必要です
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局産業政策部企画課
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル10階
電話:044-200-2332
ファクス:044-200-3920
メールアドレス:28kikaku@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

