川崎市中原区役所YouTubeアカウント運用ポリシー
川崎市中原区役所YouTubeチャンネル「中原区役所チャンネル」のアカウント運用ポリシーです。
中原区役所チャンネルはこちら外部リンク
目的
中原区では、さまざまな手法を用いて、各種市政情報や生活情報、市の魅力情報等の発信を行っています。この「YouTubeアカウント」はその一環として、動画を活用し、情報を視覚的に分かりやすく発信することを目的としています。
発信する職員の心がまえ
(1)私たちは、川崎市職員として、多くの皆様に充実した魅力情報を発信することに努めます。
(2)地方公務員法をはじめとする関係法令及び職員の服務や情報の取扱いに関する規定等を遵守し、基本的人権、肖像権、プライバシー権、著作権等に留意し、情報を発信します。
アカウント運用のルール
(1)対応時間
原則として、平日8時30分~17時(年末年始を除く。)としますが、この時間以外にも動画の投稿を行う場合があります。
(2)投稿者
川崎市中原区役所まちづくり推進部企画課
(3)注意事項
「YouTube」を動画の公開に活用するもので、コメントの受付は行っておりません。
当アカウントの内容について、無断で複製・転用することはできません。
当アカウント運用ポリシーは、予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
知的財産権
(1)当アカウントに掲載している個々の情報(動画、写真、文章、イラスト等)は、原著作者等の取り扱いに帰属します。
(2)当アカウントの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権上認
められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
免責事項
(1)当アカウントの情報の正確性、完全性等を保証するものではありません。
(2)上記のほか、当アカウントに関連する事項に起因又は関連して生じたいかなる損害について、一切の責任を負いません。
お問い合わせ先
川崎市 中原区役所まちづくり推進部企画課
〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245番地
電話:044-744-3149
ファクス:044-744-3340
メールアドレス:65kikaku@city.kawasaki.jp