ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

発達特性を持つ方への言葉かけ-やる気を引き出すペップトーク

  • 公開日:
  • 更新日:

イベント名称

やる気を引き出す「ペップトーク」発達特性を持つ大人・子どもへの言葉かけ(令和7年度一般精神保健講座)

イベント概要

シンプルでポジティブな言葉を使った「ペップトーク」というコミュニケーションスキルを学ぶ講座です。

講師:風岡 菜穂子(かざおか なおこ)

発達特性を持つ方のご家族、当事者、支援者、またご関心のある方も受講可能です。みなさまのご参加をお待ちしております。

発達特性を持つ大人・子どもへの言葉かけ

開催日時

  • 令和7年11月18日(火曜日)午前10時00分~午前11時30分

対象者

指定なし

発達特性を持つ方のご家族、当事者、支援者、ご関心のある方

地域

地域限定あり

  • 川崎区
  • 幸区
  • 中原区
  • 高津区
  • 宮前区
  • 多摩区
  • 麻生区
  • 市外(その他)

川崎市に在住・在勤・在学の方

開催場所

郵便番号:211-8570

住所: 川崎市中原区小杉町3丁目245番地

施設名:中原区役所 5階503会議室

参加費用

無料

定員

あり

予約先着50名

申し込み方法

必要

申込期間:令和7年10月7日(火曜日)~令和7年11月17日(月曜日)

インターネットでお申し込みください。
インターネットでのお申し込みが難しい場合はお電話かファックスでお申し込みください。

関連URL

主催者

中原区役所 高齢・障害課 精神保健係

問い合わせ先

  • お問い合わせ先1:

    部署名:中原区役所 高齢・障害課 精神保健係

    電話番号:044-744-3297

    ファクス:044-744-3345

    メールアドレス:65kourei@city.kawasaki.jp

お問い合わせ先

川崎市中原区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)高齢・障害課精神保健係

住所: 〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245番地

電話: 044-744-3297

ファクス: 044-744-3345

メールアドレス: 65kourei@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号173539