基準・計算方法
- 公開日:
- 更新日:

建築物省エネ法の基準
制度や建築物の用途等によって基準が異なります。
令和6年4月1日から大規模な非住宅建築物の省エネ基準が変わりました。
建築物省エネ法の基準 | ||||
エネルギー消費性能基準 (適合性判定、届出、基準適合認定) |
誘導基準 (性能向上計画認定) |
|||
非 住 宅 |
工場等 | 一次エネルギー基準 (BEI) |
0.75 | 0.6 ※2 |
外皮基準 (BPI:PAL*) |
ー | 1.0 | ||
事務所等、学校等 | 一次エネルギー基準 (BEI) |
0.8 | 0.6 | |
外皮基準 (BPI:PAL*) |
ー | 1.0 | ||
ホテル等、百貨店等 | 一次エネルギー基準 (BEI) |
0.8 | 0.7 | |
外皮基準 (BPI:PAL*) |
ー | 1.0 | ||
病院等、飲食店等、 集会所等 |
一次エネルギー基準 (BEI) |
0.85 | 0.7 | |
外皮基準 (BPI:PAL*) |
ー | 1.0 | ||
住 宅 |
一次エネルギー基準 (BEI) |
1.0 | 0.8 ※1 | |
外皮基準 (UA、ηAC)(6地域) |
住戸単位 UA:0.87 ηAC:2.8 |
住戸単位 UA:0.6 ηAC:2.8 |
建築物省エネ法の基準 | ||||
エネルギー消費性能基準 (適合性判定、届出、基準適合認定) |
誘導基準 (性能向上計画認定) |
|||
非 住 宅 |
事務所等 学校等、工場等 |
一次エネルギー基準 (BEI) |
1.0 | 0.6 ※2 |
外皮基準 (BPI:PAL*) |
ー | 1.0 | ||
ホテル等、病院等、 百貨店等、飲食店等、 集会所等 |
一次エネルギー基準 (BEI) |
1.0 | 0.7 ※2 | |
外皮基準 (BPI:PAL*) |
ー | 1.0 | ||
住 宅 |
一次エネルギー基準 (BEI) |
1.0 | 0.8 ※1 | |
外皮基準 (UA、ηAC)(6地域) |
住戸単位 UA:0.87 ηAC:2.8 |
住戸単位 UA:0.6 ηAC:2.8 |
※1 太陽光発電設備及びコージェネレーション設備の発電量のうち自家消費分を含む。
※2 太陽光発電設備を除き、コージェネレーション設備の発電量のうち自家消費分を含む。
詳細については国土交通省のホームページで省令・告示等をご確認ください。

計算方法
建築物の用途等によって評価方法が異なります。
詳細については、国立研究開発法人建築研究所のウェブサイトを御覧ください。

関連ウェブサイト
- 国土交通省外部リンク 関係法令、様式、Q&A 等
- 一般財団法人住宅・建築SDGs推進センター 省エネサポートセンター外部リンク
省エネルギー基準の概要、FAQ、電話等によるサポート 等 - 国立研究開発法人建築研究所 建築物のエネルギー消費性能に関する技術情報外部リンク
一次エネルギー消費量算定プログラム、算定プログラムの解説 等
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局指導部建築管理課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3026
ファクス: 044-200-3089
メールアドレス: 50kekan@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号143572
