高津市民館(たかつしみんかん)日本語教室案内(にほんごきょうしつあんない)
この教室(きょうしつ)は、外国(がいこく)から来て(きて)日本語(にほんご)に困って(こまって)いる人(ひと)のための教室(きょうしつ)です。
やさしい日本語(にほんご)の会話(かいわ)や読み書き(よみかき)を勉強(べんきょう)します。
ボランティア(ぼらんてぃあ)の「あいうえおの会(かい)」「三本木(さんぼんぎ)の会(かい)」の人(ひと)たちが勉強(べんきょう)のお手伝い(おてつだい)をします。
※新しく(あたらしく)参加(さんか)したい人(ひと)は、定員(ていいん)があります。
定員(ていいん)を超(こ)えた場合(ばあい)は、参加(さんか)できるまで待って(まって)いただくことになります。
How about joining our Japanese class?
With the help of Volunteers,You can learn Japanese language.
There is a capacity for new participants.
If you exceed the capacity, you will have to wait until you can participate.
昼(ひる)コース(こーす)の案内(あんない)
期間(きかん)
2022年(ねん)4月(がつ)20日(にち)(水(すい))~2023年(ねん)3月(がつ)22日(にち)(水(すい))(予定(よてい))
毎週(まいしゅう)水曜日(すいようび) 10時(じ)~11時(じ)30分(ぷん)
Every Wednesday 10a.m. to 11:30
費用(ひよう)
無料(むりょう)。ただしテキスト代(てきすとだい)がかかることがあります。
Basically free.
Buy a textbook by the class.
保育(ほいく)
希望(きぼう)する人(ひと)は、相談(そうだん)してください。
※お子(こ)さんと一緒(いっしょ)に学習(がくしゅう)することはできません。
Please contact us if you wish to have childcare service.
*You cannot study with your child.
学習(がくしゅう)スケジュール(すけじゅーる)カレンダー(かれんだー)ひる
夜(よる)コース(こーす)の案内(あんない)
期間(きかん)
2022年(ねん)4月(がつ)14日(にち)(木(もく))~2023年(ねん)3月(がつ)23日(にち)(木(もく))(予定(よてい))
毎週(まいしゅう)木曜日(もくようび) 夜(よる)7時(じ)~夜(よる)8時(じ)30分(ぷん)
April 14th to March 23rd Every Thursday 7p.m. to 8:30.
費用(ひよう)
無料(むりょう)
Basically free
保育(ほいく)
保育(ほいく)はありません。
There is no childcare.
学習(がくしゅう)スケジュール(すけじゅーる)カレンダー(かれんだー)よる
お問い合わせ先
川崎市 高津区役所まちづくり推進部生涯学習支援課 (高津市民館)
〒213-0001 川崎市高津区溝口1-4-1 ノクティプラザ2 11階
電話:044-814-7603
ファクス:044-833-8175
メールアドレス:88takasi@city.kawasaki.jp