【終了しました】第28回 大山街道アクションフォーラム みちまち改善プロジェクト第2弾 ~大山街道で語らNight(ナイト)~
- 公開日:
- 更新日:

第28回 大山街道アクションフォーラム

みちまち改善プロジェクト第2弾 大山街道で語らNight(ナイト)
『暮らして安心訪ねて楽しい大山街道』の実現を目指す「大山街道みちまちプロジェクト」第2弾!
大山街道で、一夜限りの角打ちと、魅力あるまちづくりに積極的な活動を展開されているゲストを招いた座談会を行います。
秋の宵に、大山街道のまちづくりを一緒に考えてみませんか。
いずれかのみの参加も大歓迎!どなたでも、お気軽にお越しください!

概要・申込方法
【日時】 11月14日(水) 17時00分~
【企画】
(1)『角打ちin大山街道』
みなさん角打ちって知っていますか?角打ちとは、“酒屋さんのお酒をその場で飲むこと”。大山街道沿いの酒屋「増屋」で、一夜限定の角打ちが楽しめます!仕事帰りに1杯、ご家族や近所の方と1杯など思い思いの時間を過ごしましょう。
時間:17時00分~20時00分
会場:増屋前(高津区溝口4-6-27)
※メニューや値段の一部はチラシを参照
(2)飲み語り座談会
大山街道の魅力あるまちづくりについて、気軽に語り合いませんか?特別ゲストは地元のまちづくりに積的な活動を展開されている、石井秀和さん(株式会社南荘石井事務所)と越水隆裕さん(株式会社キャム)。まちづくりのアイデアをみんなで考えましょう!
時間:18時00分~19時30分
会場:まちの駅 たかつ(高津区溝口4-6-28)
※両会場とも東急田園都市線高津駅徒歩5分(地図は添付のチラシをご覧ください。)
参加費:無料
定員:30名(事前予約制、先着)
申込方法:電話・FAX・メール・facebook又は直接窓口でお申込ください。

新城中心に活動されている石井秀和さん

溝口を中心に活動されている越水隆裕さん
第28回大山街道アクションフォーラムちらし
お問い合わせ先
川崎市高津区役所まちづくり推進部地域振興課
住所: 〒213-8570 川崎市高津区下作延2丁目8番1号
電話: 044-861-3133
ファクス: 044-861-3103
メールアドレス: 67tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号101322
