【中止】第31回 大山街道アクションフォーラム 大山街道で語らNIGHT
- 公開日:
- 更新日:

第31回 大山街道アクションフォーラム
令和2年3月9日(月)に実施を予定しておりました「第31回大山街道アクションフォーラム 大山街道で語らNIGHT」につきましては、新型コロナウイルス感染拡大を懸念し、開催中止となりました。
参加を予定されていた皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

大山街道で語らNIGHT
大山街道アクションフォーラムでは、大山街道を活性化するために「大山街道は食で起業する人を応援する街道」という目標を掲げ、今年度は食のイベント(大山街道ハシゴめし、大山街道カレーフェスタ)を開催してきました。
今回のアクションフォーラムでは、大山街道で起業を目指すための、3ステップの第1弾として、実際に起業したゲストの話しを聴ける座談会を行います。体験談や起業の裏話を聴けるだけではなく、不動産や金融関係者、同じ志を持つ仲間と知り合う機会としたいので、「起業を考えている方」、「起業を支援したい方」は、ぜひお越しください!
また別会場では、「角打ち」も行っております。角打ちはどなたでも大歓迎ですので、皆様お越しください。

概要・申込方法
【日時】 3月9日(月) 18時00分~21時00分
【企画】
(1)座談会
起業の経験者から学び、地元の不動産、飲食プロデュース、または同じ志を持つ仲間と知り合う場です。
時間:18時20分~20時20分
会場:まちの駅 たかつ(高津区溝口4-6-28)
内容:
第1部トーク・・・18時20分~18時50分
「私が二子玉川にクラフトビールをつくった理由」
株式会社麦麦公社 代表 市原 尚子 さん
第2部トーク・・・19時~19時30分
「みんながハッピーになるシェアマーケットの作り方」
チームノクチラボ
ten株式会社 代表取締役 丸山 佑樹 さん
株式会社南荘 代表取締役 石井 秀和 さん
株式会社エヌアセット 松田 志暢 さん
第3部パネルディスカッション・・・19時40分~20時20分
「小商いから飲食店開業まで夢の実現を語らNIGHT! 」
飲みながら交流会・・・20時20分~21時(参加自由)
申込:専用の申込フォームから申込
定員:30名(応募者多数の場合は抽選となります)
(2)角打ち
みなさん角打ちって知っていますか?角打ちとは、“酒屋さんのお酒をその場で飲むこと”。大山街道沿いの酒屋「増屋」で、一夜限定の角打ちが楽しめます!仕事帰りに1杯、ご家族や近所の方と1杯など思い思いの時間を過ごしましょう。
時間:18時00分~21時00分
会場:増屋前(高津区溝口4-6-27)
※両会場とも東急田園都市線高津駅徒歩5分(地図は添付のチラシをご覧ください。)

株式会社麦麦公社 代表 市原 尚子 さん

チームノクチラボ
ten株式会社 代表取締役 丸山 佑樹 さん

チームノクチラボ
株式会社南荘 代表取締役 石井 秀和 さん

チームノクチラボ
株式会社エヌアセット 松田 志暢 さん
第31回大山街道アクションフォーラムチラシ
お問い合わせ先
川崎市高津区役所まちづくり推進部地域振興課
住所: 〒213-8570 川崎市高津区下作延2丁目8番1号
電話: 044-861-3133
ファクス: 044-861-3103
メールアドレス: 67tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号115068
