区制50周年記念ロゴ
- 公開日:
- 更新日:
11月から12月にかけて実施した「区制50周年事業 ロゴマーク・プロモーション動画作成ワークショップ」からの意見をもとにロゴマークを作成しました。
今後、周年事業などで活用していきます。


区制50周年記念事業のコンセプト
Touch Takatsu! Touch Tomorrow!
~これまでのたかつに触れ、未来のたかつに触れてみよう!~

ロゴのコンセプト
人が躍動し、気持ちが弾むTakatsu
水と緑に囲まれ、自然に恵まれたTakatsu
この時代を作った歴史が身近にあるTakatsu
多様性と共生のまちTakatsu

区制50周年記念ロゴ作成ワークショップ
1.日時 令和3年11月24日(水)、12月1日(水)(全2回、オンライン開催)
2.ワークショップの流れ 高津区内5つのエリアと区全体の6グループに分け、それぞれのエリアごとの地域資源やその魅力を出し合いました。
3.ワークショップで出された地域資源や魅力の一例
川崎市子ども夢パーク…子どもの居場所。日本や世界にも同じような場所が増えてほしい。
農資源…収穫体験や学校給食などを通じた食育ができる場所。もっと認知度があがってほしい。
久地円筒分水…地域の人が集う憩いの場。いつもきれいにしてくれる人がいることを忘れないようにしたい。
市政だより高津区版2月号にもワークショップから出された意見を掲載しています。


次世代を担う若者の意見を引き出すため、区出身のかわさき若者会議のメンバーが進行役を務めました。
お問い合わせ先
川崎市高津区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒213-8570 川崎市高津区下作延2丁目8番1号
電話: 044-861-3131
ファクス: 044-861-3103
メールアドレス: 67kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号137426
