スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

サイト内検索の範囲

現在位置:

高津区制50周年記念事業の概要

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2022年6月1日

コンテンツ番号139482

高津区は令和4年、区制50周年を迎えます!

区制50周年を区民のみなさんと一緒にお祝いします!


 高津区は、令和4年(2022年)に区制50周年を迎えます。この記念の年を区民の皆さんと一緒に祝い、盛り上げ、地域のつながりづくりや区の魅力発信を進めていくため、さまざまな取組を展開しています!

区制50周年のテーマは「Touch Takatsu! Touch Tomorrow!~これまでの高津区に触れ、未来の高津区に触れる~」

 区制50周年のテーマは「Touch Takatsu! Touch Tomorrow!~これまでの高津区に触れ、未来の高津区に触れる~」です。

 高津区には、これまで区民の皆さんが大切に育み、地域の“宝”となっているさまざまな魅力があります。この営みに感謝をするとともに、次世代を担う区民の皆さんが、その魅力に触れ、未来に夢を乗せてつなぎ、広げていくことを共に目指すためのテーマです。

区制50周年記念ロゴマーク・プロモーション動画

プロモーション動画

 高津区の地域の皆様へのインタビューや区制50周年記念ロゴマーク紹介などを動画にまとめました。YouTubeたかつ区チャンネルにて公開しています。

(1) Touch Takatsu ! Touch Tomorrow ! (5分57秒)
(2) 高津区の魅力満載!区制50周年記念ロゴマーク(30秒ver/15秒ver)
(3) 笑顔でつなぐ「50周年おめでとう!」(30秒ver/15秒ver)

 

PR動画ページへのリンク
PR動画ページへのリンク

記念ロゴマーク

令和3年11月から12月にかけて実施した「区制50周年事業 ロゴマーク・プロモーション動画作成ワークショップ」からの意見をもとにロゴマークを作成しました。詳細はこちら

ロゴ説明

50周年記念事業

高津区制50周年の冠名称や記念ロゴマークを利用いただいているイベントを紹介中。記念ロゴマーク等の利用を希望される事業も随時募集中です。下のリンクページをご覧ください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 高津区役所まちづくり推進部企画課

〒213-8570 川崎市高津区下作延2丁目8番1号

電話:044-861-3131

ファクス:044-861-3103

メールアドレス:67kikaku@city.kawasaki.jp