ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

「子育て応援講座」受講募集中!多摩市民館

  • 公開日:
  • 更新日:

令和7年度多摩市民館家庭・地域教育学級

親も子も笑顔につながる優しい学びの場

「子育て応援講座」学習プログラム

学習プログラム
  日時 学習内容講 師 
第1回

第2回
10月2日(木)
 10月23日(木)
第1会議室(4階)
 悩みはそれぞれ!育児の不安や楽しさを共有しよう!
(イライラの軽減、セルフケア)
NPO法人こども発達実践協議会代表理事
東京都認可保育園園長
河合 清美
第3回  11月4日(火)
実習室(5階)
 緑の癒し【苔テラリウム】を作ろう!
育ち方の未来を想像しましょう。
 苔テラリウムインストラクター
くどう さくら
 第4回 11月20日(木)
第1会議室(4階)
 大人のための絵本読み聞かせ!
シンプルな言葉と魅力的なイラストから
日常の新たな視点・輝きを再発見。
みんなの絵本のおうち主宰
森川 美代子 
第5回 11月28日(金)
大会議室(3階)
 子育て中の地域の居場所「子育てひろば」
臨時で開設。手遊びや工作で交流しましょう!
(この回は、子ども別室預かりはありません)
 子育てを考える会「グレープ」
代表 寺田 早苗・工作 姉崎 恵子
協力:多摩保育グループ

参加費

無料(ただし、第3回目材料費500円自己負担)

対象

子育て中の関心のある方 15人【抽選】

保育

◆別室預かり対象:概ね1歳半位~就学前の子ども10人(月齢については応相談)

◆費用:無料(ただし、安全対策費用子ども一人900円程度自己負担/全回分/お申込後の返金や分割納入不可

申込方法

来館、電話、ファックス、

市民館ホームページ(フォーム申込はコチラから)外部リンク

申込〆切

令和7年9月17日(水)13時【抽選】

★抽選結果については、9月17日午後から18日頃にお知らせいたします。

ちらし