基本施策 VI-1-(4) 地域資源を活かした魅力づくり
- 公開日:
- 更新日:
![](../images/clearspacer.gif)
(1)各区の個性を活かした魅力あるまちづくりの推進
![](../images/clearspacer.gif)
現状と課題
- 区民相互の連携や区民と行政の連携などを基調に、地域の個性を活かした事業や地域ニーズに応える事業を実施することにより、区民が自分の住む地域に愛着と誇りを感じられる区づくりを推進していくことが求められています。
- 各区域における産業・観光資源を活かした事業を実施することにより、各区の個性を活かした魅力あるまちづくりを推進することが求められています。
![](../images/clearspacer.gif)
計画期間(2008~2010年度)の取組
- 各区において、区民の参加と協働を重視しながら地域の個性や特性を活かした区づくりを推進する協働推進事業を企画し実施します。
- かわさき市民祭りの会場となる川崎区を除く市内6区において区民祭を開催します。
- 市内の先端技術施設、研究開発施設、産業遺産などを活用した「産業観光モニターツアー」や「産業観光検定」の実施などにより、市民及び市外在住者が川崎の産業観光に触れ、理解する取組を推進します。
![具体的な事業と事業目標 表](../cmsfiles/contents/0000023/23693/6-1-9.gif)
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部企画調整課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2550
ファクス: 044-200-0401
メールアドレス: 17kityo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号23693
![](../images/clearspacer02.gif)