「川崎の歴史の本」 令和7年度のアンケートについて
- 公開日:
- 更新日:
今後のアンケートの実施予定について
川崎市では、市制100周年を記念して、親しみやすく手に取りやすい「川崎の歴史の本」(新しいかたちの川崎市史)を、市民の意見やアイデアを取り入れながら制作しています。
この本の目的は、川崎の歴史や文化をもっと知って、もっと好きになってもらうものです。
そのためのアイデアやご意見を募るため、市内のイベント会場にアンケートブースを出展します。
令和7年度は、本の書名案(タイトル)についてのアンケート投票を実施する予定です。
以前に開催した市民ワークショップや、書名の募集で皆さまから約500件もの書名案をいただくことができました。
ご協力いただき、誠にありがとうございます。
それらの中から「川崎の歴史の本」の書名案を3つに絞って、アンケート投票を実施する予定です。
また併せて、WEBフォームを利用したアンケートも実施予定です。
今後、アンケート実施の可否や、出展する会場、日程等について、こちらのページを更新してお知らせします。
(お知らせは、直前になる見込みです。併せてイベントアプリでも発信していきます。)


注 2つの写真は、昨年度実施したアンケートの様子・イメージです
お問い合わせ先
川崎市総務企画局コンプライアンス推進・行政情報管理部公文書館
住所: 〒211-0051 川崎市中原区宮内4丁目1番1号
電話: 044-733-3933
ファクス: 044-733-2400
メールアドレス: 17koubun@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号181017
