ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

「川崎の歴史の本」 令和7年度のアンケートについて

  • 公開日:
  • 更新日:

ページ内目次

令和7年度のアンケートについて

川崎市では、市制100周年を記念して、親しみやすく手に取りやすい「川崎の歴史の本」(新しいかたちの川崎市史)を、市民の意見やアイデアを取り入れながら制作しています。

この本の目的は、川崎の歴史や文化をもっと知って、もっと好きになってもらうものです。
そのためのアイデアやご意見を募るため、市内のイベント会場にアンケートブースを出展します。

令和7年度は、本の書名案(タイトル)についての投票を実施します。

以前に開催した市民ワークショップや、書名の募集で皆さまから約500件もの書名案をいただくことができました。
ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
「川崎の歴史の本」にピッタリな書名案を3つに絞って、投票を実施します。

また併せて、タイトル投票とは別にWEBフォームを利用したアンケートも実施します。

タイトル投票告知画像

日程と会場について

次の日程で、区民祭やみんなの川崎祭等のイベント会場に出展予定です。
  • 10月12日(出展終了) あさお区民まつり【会場:麻生区役所】
  • 10月18日(出展終了) 幸区民祭【会場:幸区役所】
  • 10月18日(出展終了) 多摩区民祭【会場:生田緑地 中央広場周辺】
  • 10月19日(出展終了) なかはら”ゆめ”区民祭【会場:等々力緑地内】
  • 11月  2日(日曜日)    みんなの川崎祭【会場:市役所本庁舎】
  • 11月  8日(土曜日)    キラリフェス【会場:溝の口駅前キラリデッキ】
  • 11月16日(日曜日)  宮前区祭【会場:宮前区役所】

皆さま、お近くの会場(PDF形式, 86.95KB)でアンケートへのご協力をお願いいたします。

イベント当日の天候などにより実施の可否が決定しますので、予めご了承ください。

アンケート写真イメージ1
アンケート写真イメージ2

注 2つの写真は、昨年度実施したアンケートの様子です