川崎市人権パンフレット「HUMAN RIGHTS」について
このパンフレットは、子どもをはじめ、女性や外国人、高齢者、障害者、拉致被害者家族、性的マイノリティなど、いろいろな人たちがどのようなことに困ったり傷ついたりしているか、またそれに対する川崎市の取組状況や各相談窓口などについてまとめたものです。
平成27(2015)年に策定した川崎市人権施策推進基本計画「人権かわさきイニシアチブ」に沿ってまとめており、人権に関する法令も記載しています。
一部修正を行った、令和2(2020)年8月版を掲載しています。
冊子版を御希望の方は、下記「お問い合わせ先」まで御連絡ください。
お問い合わせ先
川崎市 市民文化局人権・男女共同参画室
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル9階
電話:044-200-2316
ファクス:044-200-3914
メールアドレス:25zinken@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

