人権啓発事業(イベント等)
人権を尊重することの大切さを理解していただくことを目的としたイベントなど、啓発の取組を紹介しています。
- 性的マイノリティ支援に向けた交流会・映画「I am me」のオンライン配信を行います[2025年3月18日]
- 人権啓発用教材[2024年12月19日]
人権啓発用教材の借用を希望する場合の手続きの紹介です。
- 「かわさき人権フェア2024」を開催しました![2024年11月26日]
「かわさき人権フェア2024」を開催しました!
- 「シャットアウト!ネットヘイト」 インターネット上のヘイトスピーチ解消に向けた動画を作成しました![2024年11月19日]
「シャットアウト!ネットヘイト」 インターネット上のヘイトスピーチ解消に向けた動画を作成しました!
- 川崎市市民文化局人権・男女共同参画室 X公式アカウント運用ポリシー[2024年10月11日]
川崎市市民文化局人権・男女共同参画室 X公式アカウント運用ポリシー
- 性的マイノリティ支援に向けた複合イベント実施業務委託 公募型プロポーザルのお知らせ[2024年5月20日]
本市が実施する性的マイノリティ支援に向けた複合イベント実施業務委託の事業者を、公募型プロポーザルにより選定します。
- 特設人権相談所を開設します[2024年5月13日]
- 川崎市人権パンフレット「HUMAN RIGHTS」について[2024年4月4日]
- 「かわさき人権フェア2023」を開催しました![2024年3月22日]
「かわさき人権フェア2023」を開催しました!
- 性的マイノリティ支援に向けた複合イベント「ピープルデザインシネマ2024」を開催します[2024年3月5日]
川崎市人権啓発オンライン上映&トークショー「ピープルデザインシネマ2024」を開催しました
- 川崎市人権啓発オンライン上映&トークショー「ピープルデザインシネマ2023」を開催しました[2023年11月6日]
川崎市人権啓発オンライン上映&トークショー「ピープルデザインシネマ2023」を開催しました
- 性的マイノリティ支援に向けた複合イベント実施業務委託 公募型プロポーザルの結果について[2023年8月30日]
- 特設人権相談所を開設します[2023年5月1日]
- 「かわさき人権フェア2022」を開催しました![2023年1月24日]
「かわさき人権フェア2022」を開催しました!
- 川崎市市民文化局人権・男女共同参画室 YouTubeアカウント運用ポリシー[2022年9月21日]
川崎市人権・男女共同参画室YouTubeアカウントの運用ポリシー
- 「川崎市人権・男女共同参画室LINE公式アカウント」について[2022年7月1日]
川崎市人権・男女共同参画室のLINE公式アカウントを開設します。
- 川崎市市民文化局人権・男女共同参画室LINE公式アカウント運用ポリシー[2022年7月1日]
川崎市人権・男女共同参画室LINE公式アカウントの運用ポリシー
- 【締切延長!10/31まで】企業向け「LGBTセミナー」を開催します[2017年10月24日]
11月1日に、主に企業経営者や従業員を対象に、「LGBTセミナー」を開催します。
