ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

「大師コミュニティセンターを一緒に考えよう」ワークショップを開催します

  • 公開日:
  • 更新日:

「大師コミュニティセンターを一緒に考えよう」ワークショップについて

概要

 令和10年3月にこども文化センター、老人いこいの家、大師支所が一つになり、新しい複合施設、大師コミュニティセンターに生まれ変わります。新しい大師コミュニティセンターが地域のみなさんに親しまれ、使いやすく、訪れたくなる施設となるよう、「こんなことをしてみたい」「こんな使い方ができるのでは?」など、地域のみなさんの声を沢山お聞かせいただくためのワークショップを開催します。
 みなさんのやりたいことが実現できる建物にしていきたいと考えていますので、お気軽に参加ください。

外観パース

ワークショップの内容


 (1)設計者の想いを聞いてみよう!

 (2)大師公園で、地面に描かれた建物の大きさを確認しよう

 (3)どんなふうに利用したいか、意見を出し合おう

 ★天候により内容を変更する場合があります

日時

 (1) 令和7(2025)年6月 8日(日)午後1時から午後4時まで(★受付開始 12時30分)
 (2) 令和7(2025)年6月28日(土)午後1時から午後4時まで(★受付開始 12時30分)

 どちらも内容は同じです。
 都合のよい日をお選びください。

場所

大師支所(仮庁舎)2階  (川崎市川崎区台町26-7)

対象/定員

区内在住、在勤、在学の方 / 各回50人

★定員がありますので、できるだけ予約申込をお願いします。

申込先

ジェクト株式会社 担当 阿部
TEL:044ー755ー2525
E-mail:m.abe@jecto.co.jp

★お名前、人数、住所をお知らせください。
★定員を超えなければ、予約なしでも参加できます。 

主催 ジェクト株式会社

連絡先 ジェクト株式会社 担当:阿部
    TEL:044-755-2525     E-mail:m.abe@jecto.co.jp

共催 川崎市

連絡先 市民文化局区政推進課 担当:林
    TEL:044-200-2023        E-mail : hayasi-a@city.kawasaki.jp 
    川崎区役所大師支所 担当:高橋
    TEL:044-271-0136       E-mail : 61daishi@city.kawasaki.jp

お問い合わせ先

川崎市市民文化局コミュニティ推進部区政推進課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2023

ファクス: 044-200-3800

メールアドレス: 25kusei@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号176276