ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

「木くず(剪定枝等)」のリサイクル(事業者向け)

  • 公開日:
  • 更新日:

木くず(剪定枝等)は、木くずの資源化を行っているリサイクル業者を利用することによりリサイクルすることができます。

 リサイクル方法
 (1)川崎市内の木くず(剪定枝等)リサイクル業者へ、自ら持込または収集運搬業者に委託し搬入 
 (2)収集運搬業者に委託し、市外の木くず(剪定枝等)リサイクル業者へ搬入

詳しくは、「剪定枝リサイクルのチラシ」を御参照ください。

なお、費用については各事業者にお問い合わせください。

木くず(剪定枝等)の受入をしている市内リサイクル業者
事業社名所在地連絡先リサイクル方法
ジャパンバイオエナジー株式会社
川崎区扇町12-7045-328-1688
(フルハシEPO(株))
燃料チップ化
川崎市外のリサイクル業者へ木くず(剪定枝等)の運搬を行える収集運搬業者
事業社名所在地連絡先処分先のリサイクル方法
株式会社 真緑宮前区犬蔵1-40-10044-975-0457堆肥化
有限会社 松田興業麻生区岡上1286-4044-981-3356堆肥化

お問い合わせ先

川崎市環境局生活環境部減量推進課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2568

ファクス: 044-200-3923

メールアドレス: 30genryo@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号82026