ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

エコ運搬制度トップページ

  • 公開日:
  • 更新日:

エコ運搬制度トップページ

エコ運搬制度のサイトへようこそ

 川崎市では、二酸化窒素に係る対策目標値の早期達成及び地球温暖化対策の推進のため、「川崎市公害防止等生活環境の保全に関する条例」を一部改正し、エコ運搬制度を平成22年4月1日から導入いたしました。

 エコ運搬制度とは、川崎市内の荷主や荷受人が主体となって、製品や貨物等の出荷、原材料の購入、廃棄物の運搬などの際、運送事業者や取引先事業者に対し、環境に配慮した運搬(エコ運搬)の実施を要請する制度です。これにより、物流を担う多くの事業者にエコ運搬の実施を促し、物流から発生するNOXやCO2による環境負荷を低減させることを目的としています。

更新情報・お知らせ

 令和6年4月1日(月)から、(指定荷主・指定荷受人対象)令和5年度要請実績報告の受付を開始します。受付期間は4月1日(月)から7月31日(水)までです。

 また、令和5年度よりオンライン申請による報告書の提出が可能となりました。報告書の提出が条例で義務付けられている指定荷主・指定荷受人の皆様におかれましては、ペーパーレス化の取組にご協力くださいますようお願いいたします。

オンライン手続

【エコ運搬制度】貨物等の運搬に係る環境配慮行動項目要請状況報告(令和5年度実績の報告)外部リンク

根拠となる条例・規則・要綱等:川崎市公害防止等生活環境の保全に関する条例施行規則第79条の2

こちらのフォームからオンラインで手続される方は、必ず、次の「オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)」のページ下に掲載されている利用規約等を事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。

オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)

※オンライン申請の利用には、会員登録が必要です。
  会員登録の手順についてはコチラ(PDF形式, 1.39MB)をご覧ください。

〔オンライン申請により提出を行う場合〕
 上記外部リンクから電子申請システムにログインしていただき、必要事項を記入したファイルのアップロードを行ってください。ファイルは、PDF文書,Word文書どちらでも構いません。
 電子申請システムの詳しい操作方法について記載したマニュアルもございますので、是非ご活用ください。
 〔電子申請システム操作マニュアル(エコ運搬制度)〕(PDF形式,3.79MB)


 〔紙により提出を行う場合〕
 受付は地域環境共創課にて実施しております。

 報告書の押印は不要です。

 報告書の内容を確認の上(添付書類含め正副1通ずつあるか、要請件数等に誤りは無いか、正しい年度の要請票を添付しているか、等)、提出をお願いします。
 また、提出期限の直前は、例年大変混雑しますので、お早めの提出にご協力ください。

【お問い合わせ先】
川崎市環境局環境対策部地域環境共創課
電話:044-200-2531
ファクス:044-200-3921
メールアドレス:30kyoso@city.kawasaki.jp

郵送による提出について

報告書の郵送による提出を受け付けております。

【郵送先】〒210-8577 (住所不要) 環境局 地域環境共創課「エコ運搬担当宛」 エコ運搬報告書在中

・必要となる添付文書類をよくご確認の上、正本・副本1部ずつ(計2部)と副本の返信用封筒(切手貼付のこと)を同封ください。

・事前にメール(30kyoso@city.kawasaki.jp)でご連絡ください。件名は「エコ運搬報告書の郵送について」としてください。

お問い合わせ先

川崎市環境局環境対策部地域環境共創課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2531

ファクス: 044-200-3921

メールアドレス: 30kyoso@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号85528