現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 環境・河川・港湾
- 環境教育・研究・資料
- 環境総合研究所
- 産学公民連携
- セミナー等の開催について
- 開催案内
- 令和4年度第3回環境セミナー 産学公民連携共同研究事業 研究成果報告会の開催

令和4年度第3回環境セミナー 産学公民連携共同研究事業 研究成果報告会の開催
産学公民連携共同研究事業 研究成果報告会

川崎市環境総合研究所では、市民の皆様に環境問題への理解を深めていただくため、環境セミナーを開催しています。
今回のセミナーでは、本市が企業・大学・研究機関等に対して、環境技術開発等の契機創出や知見の提供等の支援を行い、その研究成果を地域社会に還元するとともに、環境研究・技術の集積を図ることを目的とした「産学公民連携共同研究事業」の研究成果を共同研究者から報告いただきます。
事業の詳細についてはこちらのページでご確認いただけます。
開催概要
日時
令和5年3月10日(金曜日) 午後2時から午後4時15分
開催方法
本セミナーはオンライン会議アプリZoomを用いて開催します。パソコンやスマートフォンなどのインターネット接続環境を御準備の上、お申込みください。
定員
100名(事前申込、先着順)
参加費
無料
ダウンロードや利用時にかかる通信料は自己負担となります。
お申し込み方法
申込みフォーム外部リンクによる御登録となります。
お申込み期間は令和5年2月1日(水曜日)から令和5年3月3日(金曜日)
内容
1 学校法人 東京理科大学
マイクロプラスチック排出量評価技術の開発

2 J&T環境株式会社
複合発酵を利用した廃プラスチック減容化技術の開発

3 国立研究開発法人物質・材料研究機構
オフィスの空調の省エネに貢献する調光ガラス開発

4 株式会社サンオータス
再エネ+IoTを利用したクリーンモビリティによるCO2削減に関する研究
.jpg)
株式会社富士通ゼネラル
暑熱環境下の現場労働者の生体反応の解明とウェアラブルエアコンの暑さ対策と省エネ効果の検証

関連記事
- お申し込みフォーム外部リンク
お申し込みフォームになります。
資料
セミナーチラシ(PDF形式, 1.49MB)
セミナーのチラシとなります。
事業説明資料(PDF形式, 845.05KB)
産学公民連携共同研究事業の説明資料です。
学校法人東京理科大学(PDF形式, 3.94MB)
東京理科大学の発表資料です。
J&T環境株式会社(PDF形式, 1.55MB)
J&T環境株式会社の発表資料です。
国立研究開発法人物質・材料研究機構(PDF形式, 668.30KB)
国立研究開発法人物質・材料研究機構の発表資料です。
株式会社サンオータス(PDF形式, 2.34MB)
株式会社サンオータスの発表資料です。
株式会社富士通ゼネラル(PDF形式, 3.79MB)
株式会社富士通ゼネラルの発表資料です。
お問い合わせ先
川崎市 環境局環境総合研究所
電話:044-276-8964
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

