動画で見る施設紹介(目が不自由な方へのテキスト情報)
- 公開日:
- 更新日:

動画で見る施設紹介のあらすじ(目が不自由な方へのテキスト情報)

川崎市立井田病院
自治体病院として市民に信頼され市民が安心してかかれる病院づくりをめざして

駐車場・バスロータリー・正面玄関
駐車場、バスロータリーが整備され、さらに快適にご来院いただけます。

エントランスホール・1階外来
明るく清潔な雰囲気が漂う院内。

病院の特長

婦人科・乳腺外科外来
専用フロアで、落ち着いた雰囲気でリラックスして受診していただくことができます。経験豊富なスタッフにより、患者さんにご満足いただく良質な医療の提供を目指しています。

化学療法センター
心地よい音楽での演出等を施した空間で質の高い医療を受けられる、患者さんを第一に考えた医療施設です。
がん化学療法認定看護師を配置し、快適・安全・安心な環境の中で、化学療法を受ける患者さんや家族を支えています。

病棟

スタッフステーション
スタッフステーションは、いつでも気軽にお声をかけて頂けるようにオープンタイプとなっています。

病室
病床数は383床(一般343床(HCU・CCU8床、緩和ケア23床含む)結核40床)となっています。

浴室
お手伝いの必要な患者さんに、心のこもったサービスを提供しています。

地域包括ケア病棟(いちょうラウンジ)
在宅での治療を支援するリハビリ施設が整っています。

ほっとサロンいだ(展望ラウンジ)
『病院の中にあり、病院の中ではない場所』『自分の生きる力を取り戻すための場所』
『とりあえずここにくれば、探してたものが見つかる場所』をコンセプトに、平成25年開設しました。

緩和ケア病棟
緩和ケア病棟は、病院機能評価で副機能種別緩和ケア病院として、SやAという高い評価を受けています。
外来・在宅・緩和ケア病棟と、一貫したサポート体制で専門的な緩和ケアを提供しています。

院内施設のご案内

売店
ATM、郵便ポストなども備え、患者さんの快適な病院生活を支えます。

レストラン
展望が良く、開放感のあるレストランでお食事をいただけます。

川崎市立井田病院
病床数:383床
診療科数:37科
地域がん診療連携拠点病院
在宅療養後方支援病院
二次救急
緩和ケア
結核医療
お問い合わせ先
川崎市市立井田病院事務局庶務課
住所: 〒211-0035 川崎市中原区井田2-27-1
電話: 044-766-2188
ファクス: 044-788-0231
メールアドレス: 83idasyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号108290
