R3-36の譲渡動物情報
- 公開日:
- 更新日:
管理番号 | R3-36(仮名:染五郎 そめごろう) |
---|---|
動物名 | 猫(雑種) |
性別 | オス(去勢手術済み) |
毛色 | 茶トラ(短毛) |
年齢 | 推定8歳 |
性格 | 太めのしま模様と、やや緑がかった瞳が特徴で、とてもハンサムな染ちゃん。シャイな男の子ですが、馴れてくると、大きな音でゴロゴロ、スリスリと甘えてくれます。撫でられると、コロンと転がってお腹を見せて、ふみふみする可愛らしい一面も。 ※猫免疫不全ウイルス抗体検査陽性ですので、病気に理解のある方をお待ちしております。先住猫がいる場合はお問い合わせください。 |
備考 | 完全室内飼養で、最期まで責任をもって飼って下さる方を探しています。譲渡後はかかりつけ動物病院で健康診断を行う必要があります。 3種混合ワクチン接種済 猫免疫不全ウイルス抗体検査:陽性 猫白血病ウイルス抗原検査:陰性 |
費用等 | 譲渡の際には、マイクロチップ挿入代として2,000円(別途、指定登録機関への登録手数料)がかかります。 |
譲渡希望の方はこちらまで、まずはお電話にてご連絡ください。
川崎市動物愛護センター ANIMAMALL(アニマモール)かわさき
電話:044-589-7137
電話受付時間は、日曜日から木曜日(祝日はお休み)午前8時30分~12時00分、午後1時00分~5時15分です。
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局保健医療政策部動物愛護センター
住所: 〒211-0013 川崎市中原区上平間1700番地8
電話: 044-589-7137
ファクス: 044-589-7138
メールアドレス: 40dobutu@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号110408
