川崎市都市計画マスタープラン(策定経過)宮前区構想区民提案
- 公開日:
- 更新日:
川崎市都市計画マスタープランの「つくる参加」の段階において、各区ごとに「都市計画マスタープラン区別構想検討委員会」等を発足し、多くの市民の方々の参加により「区別構想区民提案」が作成されました。
ここでは、宮前区構想区民提案の内容や取組みの経過を紹介しています。

1 川崎市都市計画マスタープラン 宮前区構想 区民提案
川崎市都市計画マスタープラン 宮前区構想区民提案
表紙(PDF形式, 128.86KB)別ウィンドウで開く
はじめに、目次、1.都市計画マスタープラン宮前区構想策定にあたって(PDF形式, 1.33MB)別ウィンドウで開く
2.宮前区の都市構造 その1(PDF形式, 1.85MB)別ウィンドウで開く
2.宮前区の都市構造 その2(PDF形式, 1.30MB)別ウィンドウで開く
2.宮前区の都市構造 方針図(PDF形式, 1.16MB)別ウィンドウで開く
3.宮前区構想区民提案 分野別構想 土地利用 その1(PDF形式, 1.77MB)別ウィンドウで開く
3.宮前区構想区民提案 分野別構想 土地利用 その2(PDF形式, 1.31MB)別ウィンドウで開く
3.宮前区構想区民提案 分野別構想 土地利用 その3(PDF形式, 1.03MB)別ウィンドウで開く
3.宮前区構想区民提案 分野別構想 土地利用 方針図(PDF形式, 836.58KB)別ウィンドウで開く
3.宮前区構想区民提案 分野別構想 交通体系 その1(PDF形式, 946.57KB)別ウィンドウで開く
3.宮前区構想区民提案 分野別構想 交通体系 その2(PDF形式, 1.09MB)別ウィンドウで開く
3.宮前区構想区民提案 分野別構想 交通体系 その3(PDF形式, 1.18MB)別ウィンドウで開く
3.宮前区構想区民提案 分野別構想 交通体系 その4(PDF形式, 789.01KB)別ウィンドウで開く
3.宮前区構想区民提案 分野別構想 交通体系 方針図(PDF形式, 954.31KB)別ウィンドウで開く
3.宮前区構想区民提案 分野別構想 都市環境 その1(PDF形式, 1.83MB)別ウィンドウで開く
3.宮前区構想区民提案 分野別構想 都市環境 その2(PDF形式, 1.40MB)別ウィンドウで開く
3.宮前区構想区民提案 分野別構想 都市環境 その3(PDF形式, 1.11MB)別ウィンドウで開く
3.宮前区構想区民提案 分野別構想 都市環境 その4(PDF形式, 1.58MB)別ウィンドウで開く
3.宮前区構想区民提案 分野別構想 都市環境 方針図(PDF形式, 868.81KB)別ウィンドウで開く
3.宮前区構想区民提案 分野別構想 都市防災(PDF形式, 754.06KB)別ウィンドウで開く
4.宮前区構想実現に向けて その1(PDF形式, 1.14MB)別ウィンドウで開く
4.宮前区構想実現に向けて その2(PDF形式, 1.00MB)別ウィンドウで開く
4.宮前区構想実現に向けて その3(PDF形式, 1.38MB)別ウィンドウで開く
4.宮前区構想実現に向けて その4(PDF形式, 1.07MB)別ウィンドウで開く
4.宮前区構想実現に向けて その5(PDF形式, 1.04MB)別ウィンドウで開く
4.宮前区構想実現に向けて その6(PDF形式, 571.49KB)別ウィンドウで開く
5.宮前区構想区民提案の推進について(PDF形式, 980.07KB)別ウィンドウで開く
参考資料(PDF形式, 1.13MB)別ウィンドウで開く
※データ量が大きいため、分割して掲載しています。また、表示に時間がかかることがありますので、ご了承ください。

2 取組みの経過
川崎市都市計画マスタープラン宮前区構想区民提案の作成に当たっての取組みの経過は、おおむね次のとおりでした。
名称 | 年月日 | 内容 |
---|---|---|
応募者懇談会 | 平成12年 4月14日(金) | ・都市計画マスタープラン宮前区構想検討委員会の応募者懇談会が行われました。 |
第1回委員会 | 平成12年 5月16日(火) | ・役員選出 |
第2回委員会 | 平成12年 6月2日(金) | ・都市計画マスタープランについて ・まちづくり広場開催について |
第3回委員会 | 平成12年 6月30日(金) | ・都市計画マスタープランについて興味のあるテーマは何ですか ・「まちづくり広場」の開催について |
第4回委員会 | 平成12年 7月25日(火) | ・都市計画マスタープラン テーマ別検討 |
第5回委員会 | 平成12年 8月25日(金) | ・都市計画勉強会 |
第6回委員会 | 平成12年 9月14日(木) | ・これまでの意見整理 |
第7回委員会 | 平成12年 9月25日(月) | ・都市計画勉強会 ・これまでの意見整理 |
第8回委員会 | 平成12年 10月6日(金) | ・まちづくり広場の発表内容づくり |
第9回委員会 | 平成12年 10月23日(月) | ・まちづくり広場の準備 |
まちづくり広場 | 平成12年 10月28日(土) | ・都市計画の基本方針をみんなで考えよう |
第10回委員会 | 平成12年 11月20日(月) | ・まちづくり広場を振り返って ・今後の進め方について |
第11回委員会 | 平成12年 12月15日(金) | ・宮前区の都市構造について ・テーマ別検討 |
第12回委員会 | 平成13年 1月19日(金) | ・テーマ別検討 |
第13回委員会 | 平成13年 2月19日(月) | ・グループ別重点プロジェクトの検討 |
第14回委員会 | 平成13年 3月27日(火) | ・各テーマまとめの発表 ・まちづくり広場の準備 |
第15回委員会 | 平成13年 4月9日(月) | ・まちづくり広場の進め方について ・重点プロジェクトについて |
まちづくり広場 | 平成13年 4月21日(土) | ・都市計画の基本方針をみんなで考えよう |
第16回委員会 | 平成13年 5月18日(月) | ・中間報告(まちづくり広場)の整理 ・宮前区構想区民提案の報告書の検討 |
第17回委員会 | 平成13年 6月29日(金) | ・都市計画マスタープラン宮前区構想区民提案について ・区民提案発表会について |
第18回委員会 | 平成13年 8月9日(金) | ・都市計画マスタープラン宮前区構想区民提案について ・区民提案発表会について |
まちづくり広場 | 平成13年 9月8日(土) | ・区民提案発表会 |
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局計画部都市計画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2713
ファクス: 044-200-3969
メールアドレス: 50tosike@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号8716
