川崎市都市計画マスタープラン(策定経過)中原区構想区民提案
- 公開日:
- 更新日:
川崎市都市計画マスタープランの「つくる参加」の段階において、各区ごとに「都市計画マスタープラン区別構想検討委員会」等を発足し、多くの市民の方々の参加により「区別構想区民提案」が作成されました。
ここでは、中原区構想区民提案の内容や取組みの経過を紹介しています。
1 川崎市都市計画マスタープラン 中原区構想 区民提案
川崎市都市計画マスタープラン 中原区構想区民提案
- 表紙(PDF形式, 113.64KB)別ウィンドウで開く
- はじめに、目次、序章.区民提案の策定にあたって(PDF形式, 1.58MB)別ウィンドウで開く
- 第1章.中原区の概要(PDF形式, 1.43MB)別ウィンドウで開く
- 第2章.中原区の現況 その1(PDF形式, 369.57KB)別ウィンドウで開く
- 第2章.中原区の現況 その2(PDF形式, 895.88KB)別ウィンドウで開く
- 第2章.中原区の現況 その3(PDF形式, 915.17KB)別ウィンドウで開く
- 第2章.中原区の現況 その4(PDF形式, 1.48MB)別ウィンドウで開く
- 第2章.中原区の現況 その5(PDF形式, 975.43KB)別ウィンドウで開く
- 第3章.将来像と都市構造(PDF形式, 862.93KB)別ウィンドウで開く
- 第3章.将来像と都市構造 方針図(PDF形式, 356.26KB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 土地利用 その1(PDF形式, 812.61KB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 土地利用 その2(PDF形式, 1.09MB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 土地利用 その3(PDF形式, 1.30MB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 土地利用 方針図(PDF形式, 676.38KB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 交通体系 その1(PDF形式, 1.40MB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 交通体系 その2(PDF形式, 1.26MB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 交通体系 その3(PDF形式, 1.57MB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 交通体系 方針図(PDF形式, 713.43KB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 都市環境 その1(PDF形式, 1.02MB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 都市環境 その2(PDF形式, 782.93KB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 都市環境 その3(PDF形式, 1.10MB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 都市環境 その4(PDF形式, 1.13MB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 都市環境 その5(PDF形式, 1002.83KB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 都市環境 その6(PDF形式, 1.03MB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 都市環境 方針図(PDF形式, 680.57KB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 都市防災(PDF形式, 1.22MB)別ウィンドウで開く
- 第4章.分野別方針 都市防災 方針図(PDF形式, 706.13KB)別ウィンドウで開く
- 第5章.地域別方針 北部地域 その1(PDF形式, 1.30MB)別ウィンドウで開く
- 第5章.地域別方針 北部地域 その2(PDF形式, 1.41MB)別ウィンドウで開く
- 第5章.地域別方針 北部地域 その3(PDF形式, 1016.01KB)別ウィンドウで開く
- 第5章.地域別方針 北部地域 方針図(PDF形式, 259.38KB)別ウィンドウで開く
- 第5章.地域別方針 南部地域 その1(PDF形式, 1.59MB)別ウィンドウで開く
- 第5章.地域別方針 南部地域 その2(PDF形式, 922.97KB)別ウィンドウで開く
- 第5章.地域別方針 南部地域 その3(PDF形式, 1.19MB)別ウィンドウで開く
- 第5章.地域別方針 南部地域 方針図(PDF形式, 195.45KB)別ウィンドウで開く
- 第5章.地域別方針 東部地域 その1(PDF形式, 853.22KB)別ウィンドウで開く
- 第5章.地域別方針 東部地域 その2(PDF形式, 1.04MB)別ウィンドウで開く
- 第5章.地域別方針 東部地域 その3(PDF形式, 1.31MB)別ウィンドウで開く
- 第5章.地域別方針 東部地域 その4(PDF形式, 1.53MB)別ウィンドウで開く
- 第5章.地域別方針 東部地域 方針図(PDF形式, 322.52KB)別ウィンドウで開く
- 第6章.区民提案の推進について(PDF形式, 717.22KB)別ウィンドウで開く
- 資料編 その1(PDF形式, 876.76KB)別ウィンドウで開く
- 資料編 その2(PDF形式, 1.04MB)別ウィンドウで開く
- 資料編 その3(PDF形式, 1.02MB)別ウィンドウで開く
- 資料編 その4(PDF形式, 448.84KB)別ウィンドウで開く
※データ量が大きいため、分割して掲載しています。また、表示に時間がかかることがありますので、ご了承ください。
2 取組みの経過
川崎市都市計画マスタープラン中原区構想区民提案の作成に当たっての取組みの経過は、おおむね次のとおりでした。
名称 | 年月日 | 内容 |
---|---|---|
応募者懇談会 | 平成13年 1月23日(火) | ・出席者紹介、都市計画マスタープランの説明 ・中原区構想検討委員会の位置づけと役割、その他 |
検討委員会 | 平成13年 2月21日(水) | ・都市計画勉強会1 |
検討委員会 | 平成13年 3月28日(水) | ・都市計画勉強会2 |
第1回委員会 | 平成13年 5月8日(火) | ・委員長・副委員長の選出 ・検討委員会の進め方について、年間スケジュールについて |
第2回委員会 | 平成13年 6月7日(木) | ・中原区の課題の整理 ・検討委員会の進め方について |
第3回委員会 | 平成13年 6月25日(月) | ・検討委員会の進め方について ・中原区の課題の整理 |
第4回委員会 | 平成13年 7月17日(火) | ・都市計画勉強会(小杉地区の再開発計画について) ・テーマについて |
第5回委員会 | 平成13年 8月10日(金) | ・まちづくりフォーラムまでのスケジュールについて ・テーマ別グループの決定、テーマ別検討 |
第6回委員会 | 平成13年 9月4日(火) | ・テーマ別検討 |
第7回委員会 | 平成13年 9月25日(火) | ・テーマ別方針の完成 ・テーマ別方針図づくり |
現地視察 | 平成13年 9月29日(土) | ・中原区内を視察 |
第8回委員会 | 平成13年 10月10日(水) | ・視察のまとめ ・テーマ別方針の検討 |
第9回委員会 | 平成13年 10月24日(水) | ・まちづくりフォーラムの進め方について |
まちづくりフォーラム | 平成13年 10月27日(土) | ・都市計画の基本方針をみんなで考えよう ・検討内容の中間報告 |
第10回委員会 | 平成13年 11月19日(月) | ・まちづくりフォーラムの結果の取りまとめ ・今後の進め方について |
第11回委員会 | 平成13年 12月20日(木) | ・まちづくりフォーラムの結果の取りまとめ ・今後の進め方について |
第12回委員会 | 平成14年 1月22日(火) | ・勉強会(川崎縦貫道路・川崎縦貫鉄道) ・今後の進め方について |
第13回委員会 | 平成14年 2月7日(木) | ・地域別方針の検討 |
第14回委員会 | 平成14年 2月26日(火) | ・地域別方針の検討 |
第15回委員会 | 平成14年 3月13日(水) | ・地域別方針の検討 |
第16回委員会 | 平成14年 4月4日(木) | ・地域別方針の検討 |
第17回委員会 | 平成14年 4月18日(木) | ・地域防災計画の勉強 |
第18回委員会 | 平成14年 5月1日(水) | ・都市防災の検討 |
第19回委員会 | 平成14年 5月20日(月) | ・中原区の将来像の検討 |
第20回委員会 | 平成14年 6月4日(火) | ・中原区の将来像の検討 ・まちづくりフォーラムの進め方検討 |
住吉中学校 出前授業 | 平成14年 6月17日(月) 6月20日(木) | ・住吉中学校区でまちづくりを考えました |
第21回委員会 | 平成14年 6月25日(火) | ・まちづくりフォーラムの進め方検討 |
まちづくりフォーラム | 平成14年 7月7日(日) | ・都市計画の基本方針をみんなで考えよう ・区民提案完成にむけての中間発表 |
第22回委員会 | 平成14年 7月31日(水) | ・まちづくりフォーラムの意見の整理 ・区民提案の推進について |
第23回委員会 | 平成14年 9月6日(金) | ・分野別方針の修文作業 |
第24回委員会 | 平成14年 9月11日(水) | ・将来像と都市構造,都市防災の方針の修文作業 |
第25回委員会 | 平成14年 9月19日(木) | ・地域別方針の修文作業 |
第26回委員会 | 平成14年 10月9日(水) | ・区民提案の推進方法の検討 ・まちづくりフォーラムの進め方の検討 |
第27回委員会 | 平成14年 10月24日(木) | ・まちづくりフォーラムのリハーサル |
まちづくりフォーラム | 平成14年 11月16日(土) | ・都市計画マスタープラン中原区構想区民提案発表会 |
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局計画部都市計画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2713
ファクス: 044-200-3969
メールアドレス: 50tosike@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号8708