事前協議・様式
事前協議
下記の協議ガイドを参照し、詳細については、まちづくり局の各担当窓口へお問い合わせください。
福祉のまちづくり条例手続きフロー(PDF形式,27.13KB)(PDF形式,111.84KB)
(1)提出期限
- 確認申請を要する指定施設 : 確認申請をする日の30日前まで
- その他の指定施設 : 新築等の工事に着手する日の30日前まで
(2)提出先(協議担当課)
- 建築物、駐車場 : まちづくり局指導部建築管理課(044-200-3088)
- 公共交通機関の施設 : まちづくり局交通政策室(044-200-2348)
(3)提出書類(正副2部)
- 指定施設新築等(変更)事前協議書もしくは通知書
- 適合状況項目表
- 付近見取図・配置図・各階平面図
- その他市長が必要と認める図書 (エレベータ仕様書及び詳細図、便所詳細図等)
(4)新型コロナウイルス感染症対応としての郵送受付について
- 新型コロナウイルス感染症への対応として、当面の間郵送での受付も致します。
- 詳しくは下記の注意事項を御確認ください。
郵送時注意事項及びチェックシート
令和3年10月1日以降の様式等
※令和3年10月1日以降に提出する場合の様式はこちらです。
協議ガイド・手引き
協議ガイド(PDF形式, 1.22MB)
協議の流れや条例・規則・様式をまとめたもの
事前協議書作成のための手引き(PDF形式, 893.02KB)
適合状況項目表、図面の記載事項について
工事完了届・検査要領(PDF形式, 208.75KB)
工事完了届の提出、添付する写真、検査日程について
規則様式
各種チェックリスト
適合状況項目表(建築物用)
適合状況項目表(A-1様式)(DOCX形式, 57.84KB)
小規模施設を除く公共的施設用
適合状況項目表(A-1様式)(PDF形式, 291.26KB)
小規模施設を除く公共的施設用
適合状況項目表(A-2様式)(DOCX形式, 45.70KB)
小規模施設用
適合状況項目表(A-2様式)(PDF形式, 232.65KB)
小規模施設用
適合状況項目表(公共交通機関用)
適合状況項目表(鉄道駅と一体として利用される施設)
バリアフリー法チェックリスト(建築物用)
整備基準適合証
令和3年9月30日までの様式
※令和3年9月30日までに提出する場合の様式はこちらです。
協議ガイド・手引き
協議ガイド・手引き
協議ガイド(PDF形式, 1.12MB)
協議の流れや条例・規則・様式をまとめたもの
事前協議書作成のための手引き(PDF形式, 810.89KB)
適合状況項目表、図面の記載事項について
工事完了届・検査要領(PDF形式, 97.57KB)
工事完了届の提出、添付する写真、検査日程について
規則様式
各種チェックリスト
適合状況項目表(公共交通機関用)
適合状況項目表(鉄道駅と一体として利用される施設用)
バリアフリー法チェックリスト(建築物用)
整備基準適合証
お問い合わせ先
まちづくり局 指導部 建築管理課 誘導促進担当
電話 044-200-3088
ファックス 044-200-3089
メールアドレス 50kekan@city.kawasaki.jp
〒210-0004 川崎市川崎区宮本町6番地 明治安田生命川崎ビル11階
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

