「スマートフォン・タブレットを使って沿線での生活をもっと豊かにする講座」を開催します!
- 公開日:
- 更新日:
本市と小田急電鉄株式会社は、昨年3月に公表した「小田急沿線川崎エリアまちづくりビジョン」に基づき、沿線の価値向上に向けたさまざまな取組を連携して進めています。
今回、SOMPOホールディングス株式会社、損保ジャパン株式会社の協力の下、令和4年5月16日(月)から全4回にわたり「スマートフォン・タブレットを使って沿線での生活をもっと豊かにする講座」を麻生区役所で開催します。
本講座は、小田急沿線にお住まいの方がデジタルデバイスを活用し、沿線の暮らしを楽しく豊かにお過ごしいただくことを目的に、スマートフォンやタブレットの基本的な操作方法、音声検索等を学ぶデジタル活用支援講座と、MaaSアプリ「EMot」のダウンロード・操作体験会をあわせて開催するものです。
※MaaSとは、Mobility as a Serviceの略で、さまざまな種類の交通手段をひとつのサービスとして統合する概念。EMotは、タクシーやシェアサイクルなどを含めた複合経路検索機能のほか、列車別の混雑予測や駅前商業施設と連携したバス無料チケットの発行などさまざまなサービスを提供する小田急電鉄のアプリ。
日程
第1回 5月16日(月)10時30分~11時15分
第2回 5月23日(月)10時30分~11時15分
第3回 5月30日(月)10時30分~11時15分
第4回 6月5日(日)10時30分~12時か14時~15時30分のどちらかを選択
※第1~3回のみのご参加はできません(第1~4回のセット、あるいは4のみのご参加が可能です)
※参加者にはSOMPO美術館のデジタルチケットをプレゼントします
会場
麻生区役所
定員
30名(応募多数の場合、抽選となります)
申込
4月18日(月)までに電話もしくは氏名、年齢、電話番号、メールアドレスを記入し、FAXかメールで下記までご連絡ください。
まちづくり局企画課
電話番号044-200-0148、FAX044-200-3967、メールアドレス50kikaku@city.kawasaki.jp
※本申し込みにはご自身のスマートフォンが必要となります
詳細については、下記チラシをご確認ください(※3月23日チラシ追加)
「スマートフォン・タブレットを使って沿線での生活をもっと豊かにする講座」チラシ
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局総務部企画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-0148
ファクス: 044-200-3967
メールアドレス: 50kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号137863