等々力緑地再編整備事業に関して民間事業者から提案が提出されました(PFI法第6条第1項に基づく民間提案)
等々力緑地再編整備事業に関して民間事業者から提案が提出されました(PFI法第6条第1項に基づく民間提案)
・等々力緑地においては、民間活用を踏まえた公園のさらなる魅力向上に向けた検討を行っているところですが、今般、東京急行電鉄株式会社から、等々力緑地再編整備事業に関するPFI法第6条第1項に基づく提案の提出がありました。
・この提案は、公共施設の管理者(本提案においては「川崎市」)に対し、民間事業者が法律に基づいてPFI事業の実施を提案できる制度であり、提案を受けた公共施設の管理者は、遅滞なくその案を検討し、検討結果について、提案した民間事業者あてに通知するものとされています。
・今後、当該事業者から提案いただいた内容について、知的財産等に配慮しながら提案内容の妥当性を検証し、提案に対する本市の方針を検討してまいります。
報道発表資料(2019年3月8日発表)
お問い合わせ先
川崎市 建設緑政局等々力緑地再編整備室
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバーク17階
電話:044-200-2408
ファクス:044-200-3973
メールアドレス:53todose@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

