現在位置:
- トップページ
- 市政情報
- 市議会
- 広報(議会広報紙、高校生議会、こども議場見学会、テレビ放映、議員海外視察報告、政務活動費、資産公開、報道発表資料)
- 議会広報紙「議会かわさき」
- 第87号 平成23年(2011年)5月1日発行
- 議会かわさき 第87号-かわさき市議会Q&A

議会かわさき 第87号-かわさき市議会Q&A
Q 議員定数とは?
A 地方議会の議員定数は、地方自治法が定める人口区分ごとの上限数の範囲内で、各地方公共団体が条例で定めることとなっています。川崎市は直近の国勢調査に基づく人口が約143万人であるため上限数は72人ですが、今回の平成23年第1回定例会で、これまでの定数63人を60人に改める条例を可決しました。また政令指定都市の議会の議員の選挙区は、区の区域によるものとされ、各選挙区に配当する議員定数は、各選挙区の人口に比例して、条例で定めることとされています。
お問い合わせ先
川崎市 議会局総務部 広報・報道担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3377
ファクス:044-200-3953
メールアドレス:98kouhou@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

