議会かわさき 第87号-総額1兆3,243億円の平成23年度予算を可決
- 公開日:
- 更新日:

平成23年第1回定例会
- 平成23年第1回定例会は、2月15日から3月16日まで開かれ、市長から提案された67議案に加え、議員提出の3議案と委員会提出2議案の合計72議案を審議しました。
- その結果、平成23年度予算案をはじめ、都市公園条例の改正、藤子・F・不二雄ミュージアムの指定管理者の指定、川崎市議会議員定数及び各選挙区選出議員数に関する条例の改正、避難所の機能整備及び円滑な管理運営に関する条例の制定など70議案が提案どおり決まりました。
- さらに、JKA交付金制度の早急な改善を求める意見書を関係機関に提出することとし、中学校完全給食の早期実現を求める決議を可決しました

主な活動状況(2月15日~3月16日)

本会議(2/15)
- 平成23年度施政方針の説明
- 市長提出議案の説明
- 分割議案の議事

常任委員会(2/16)
- 分割議案の審査

本会議(2/18)
- 分割議案に対する常任委員会委員長の報告、採決

本会議(2/28)
- 各会派による代表質問(自民党・民主党)

本会議(3/1)
- 各会派による代表質問(公明党・共産党)
- 予算審査特別委員会の設置
- 市長提出追加議案の議事
- 議員提出議案の議事

特別委員会(3/3、4、7、8)
- 平成23年度予算案の審査

常任委員会(3/9、10、16)
- 市長提出議案などの審査

本会議(3/16)
- 各委員会委員長の報告、討論、採決
- 市長提出追加議案の議事
- 議員提出議案・委員会提出議案の議事
- 意見書・決議案に対する議事





新しく開館した~川崎市多摩スポーツセンター~
平成23年3月、多摩区菅北浦に「川崎市多摩スポーツセンター」が新たに開館しました。多摩スポーツセンターは、体育館、 武道室、アーチェリー練習場、プールなどの屋内施設に加え、屋外には野球場やテニスコートを整備し、周囲に配した緑地に よって隣接する西菅公園との一体感が生み出されたスポーツ施設となっています。今回の多摩スポーツセンターの開館により 川崎市内の全ての区に公共スポーツ施設が揃いました。
問い合わせ 多摩スポーツセンター 電話:044-946-6030

川崎市議会トピックス

ホームページのお知らせ
- 「ズームサイト」を利用して「文字の読み上げ・ルビふり・色彩変更・画面の拡大縮小」などができるようになりました。
市のホームページからダウンロードできます。
https://www.city.kawasaki.jp/index/html
お問い合わせ先
川崎市議会局総務部広報・報道担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3377
ファクス: 044-200-3953
メールアドレス: 98kouhou@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号21197
