麻生区子育てガイドブック『きゅっとハグあさお』
- 公開日:
- 更新日:
妊娠・出産から子育てまで、幅広い子育て支援の情報満載のガイドブックです。
いろいろな制度や相談窓口、サポート情報の他、親子でおでかけできるスポットなども紹介しています。
『きゅっとハグあさお』の主な内容
- 子育て中の悩みに応える相談機関&各種手当等の申請窓口の紹介
- 子ども・子育て関連施設や遊び場等の情報
- 麻生区の医療機関情報
- 災害に備える防災用品や災害時の情報
- ちびっこおでかけMAP など

『きゅっとハグあさお』はこちらで配布しています
母子健康手帳をお渡しするときや子育て関連施設などで無料で配布しています。
- 母子健康手帳をお渡しするとき (4階地域支援課)
- 区役所 情報コーナー(2階ロビー等)、市民館、図書館
- 地域子育て支援センター、こども文化センターなど
ダウンロードはこちらから
子育てガイドブック『きゅっとハグあさお』
表紙・かわさき子育てアプリ(PDF, 510.53KB)別ウィンドウで開く
目次・子育て情報を手に入れよう!(PDF, 525.34KB)別ウィンドウで開く
1 子育てスケジュール(PDF, 4.01MB)別ウィンドウで開く
P4~P13
2 妊娠・出産(PDF, 1.52MB)別ウィンドウで開く
P14~P23
3 各種助成・手当(PDF, 456.13KB)別ウィンドウで開く
P24~P25
4 子どもの健康サポート(PDF, 3.94MB)別ウィンドウで開く
P26~P29
5 出産・家事・育児のサポート(PDF, 1.89MB)別ウィンドウで開く
P30~P41
6 外国人の方のサポート(PDF, 485.46KB)別ウィンドウで開く
P42~P45
7 保育所等・幼稚園・認定こども園(PDF, 871.06KB)別ウィンドウで開く
P46~P55
8 遊ぼう・でかけよう(屋内編)(PDF, 2.28MB)別ウィンドウで開く
P56~P69 各施設や団体の活動状況は、事前にお問合せの上でご利用ください。
9 遊ぼう・でかけよう(屋外編)(PDF, 8.97MB)別ウィンドウで開く
P70~P79 各施設や団体の活動状況は、事前にお問合せの上でご利用ください。
10 麻生区のお医者さん(PDF, 2.33MB)別ウィンドウで開く
P80~P95
11 災害に備える(PDF, 740.29KB)別ウィンドウで開く
P96~P99
12 ちびっこおでかけMAP(PDF, 5.42MB)別ウィンドウで開く
P100~P103
広告 巻末(奥付)(PDF, 1.60MB)別ウィンドウで開く
P104~P108
裏表紙(緊急連絡先一覧)(PDF, 295.15KB)別ウィンドウで開く
おでかけ情報募集
冊子掲載リンク先
子育て情報を手に入れよう! P2~P3
子育て情報の発信(インターネット)
子育て情報の発信(アプリ等)
麻生区の子育て施設に遊びにおいでよ
1 子育てスケジュール P4~P13
P6 川崎市HP
P6 厚生労働省HP
P7 川崎市HP
P7 こども家庭庁HP
P11 麻生区HP
P13 麻生区HP
お問い合わせ先
川崎市麻生区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域ケア推進課
住所: 〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1-5-1
電話: 044-965-5303
ファクス: 044-965-5169
メールアドレス: 73keasui@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号27364
