平成23年12月坂本九さん生誕70年記念事業を実施しました
- 公開日:
- 更新日:

「九ちゃんのまち 音楽のまち かわさき」を開催しました
平成23年12月4日(日)
川崎区では「九ちゃんのまち 音楽のまち かわさき」と題して、坂本九さんの生誕70年記念事業を開催しました。
九さんの長女・大島花子さんのコンサートのほか、吹奏楽やダンスなど多彩な内容のイベントで、約700名のお客様にお楽しみいただきました。
東海道川崎宿2023はこのイベントの企画及び運営に携わり、NPO法人かわさき歴史ガイド協会に会場整理のご協力をいただきました。
ご来場いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

実施内容

日時
平成23年12月4日(日)14:30~16:30

場所
サンピアンかわさき(川崎市立労働会館)ホール

出演者
大島花子、かわさき向魂、SAKADO WINDS、スーパー舞音、川崎市消防音楽隊

内容
第1部 「吹奏楽で九ちゃん!」 川崎市消防音楽隊
第2部 「ダンスで九ちゃん!」 かわさき向魂、SAKADO WINDS、スーパー舞音
「九ちゃんの足跡」スライド上映
第3部 「大島花子トーク&ライブ」 大島花子、笹子重治
エンディング「みんなで歌おう!九ちゃんの歌」
ホワイエにて「映画の中の九ちゃん」ポスター展示、「天国の九ちゃんへ」メッセージ募集
お寄せいただいたメッセージはこちら
開場
開演 司会:岩崎里衣
主催者あいさつ
川崎区 豊本区長
来賓あいさつ
川崎市観光協会 斎藤会長
来賓あいさつ
川崎市 三浦副市長
「吹奏楽で九ちゃん!」 演奏:川崎市消防音楽隊
「ダンスで九ちゃん!」左から、かわさき向魂、SAKADO WINDS、スーパー舞音
「九ちゃんの足跡」
九さんの貴重な写真と、川崎区の風景をスライドにして上映
「大島花子トーク&ライブ」
出演:大島花子、笹子重治
「みんなで歌おう!九ちゃんの歌」
大島花子さんの手話指導で会場全体で合唱
「映画の中の九ちゃん」
九さん主演映画のポスターをホワイエに展示
「天国の九ちゃんへ」
丸型ポスト写真家の庄司巧さんからお借りしたポストを設置してメッセージを受付
関連記事
- かわさき区の宝物シート(坂本九さん)
坂本九さんの紹介が掲載されている宝物シートです。
お問い合わせ先
川崎市川崎区役所まちづくり推進部地域振興課
住所: 〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地
電話: 044-201-3136
ファクス: 044-201-3209
メールアドレス: 61tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号25300
