平成22年1月 一行寺 お閻魔様お開帳、いさご通り新春ふれあいひろばに参加しました
- 公開日:
- 更新日:

一行寺 お閻魔お開帳
平成22年1月10日(日)
閻魔寺として知られる一行寺で閻魔大王像のお開帳が行われました。
東海道川崎宿2023はNPO法人かわさき歴史ガイド協会と協力して、東海道川崎宿のPRをしました。

閻魔大王像と地獄極楽相関図のお開帳

境内では新宿青年会が縁日を開催




いさご通り新春ふれあいひろば
平成22年1月23日(土)
いさご通り新春ふれあいひろばに東海道川崎宿2023がブースを出店しました。
川崎砂子会協同組合では、12月から1月に竹を使ったイルミネーションを実施しています。
新春ふれあいひろばは、イルミネーションに使用された竹を配布するイベントです。希望者には、加工も行っています。



先着80名に竹製オブジェ「竹小僧」がプレゼントされました。



東海道川崎宿2023では、NPO法人かわさき歴史ガイド協会と協力して、東海道川崎宿クイズを実施。
参加者には「東海道川崎宿限定 三角おにぎりキューピー」がプレゼントされました。
関連記事
- かわさき区の宝物シート(一行寺)
一行寺の解説が掲載されている宝物シートです。
- かわさき区の宝物シート(いさご通り)
いさご通りの解説が掲載されている宝物シートです。
お問い合わせ先
川崎市川崎区役所まちづくり推進部地域振興課
住所: 〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地
電話: 044-201-3136
ファクス: 044-201-3209
メールアドレス: 61tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号25555
