平成18年度川崎区区民会議
- 公開日:
- 更新日:

第1回川崎区区民会議

1 開催日時
平成18年7月25日(火) 午後6時30分から8時45分まで

2 開催場所
川崎区役所7階第1会議室

3 出席者
委員18人、参与11人、傍聴13人

4 議題
- 委員長及び副委員長の選任について
<委員長1人、副委員長2人を決定>
委員長
魚津 利興委員(川崎商工会議所)
副委員長
弾塚 誠委員(区安全・安心まちづくり推進協議会)
荒井 敬八委員(公募) - 川崎区区民会議運営要領(案)について
- 審議課題の選定について
<2つ審議テーマを決定>
1 区のイメージアップ
-第3回アメリカンフットボールワールドカップ2007川崎大会に向けて区民の力を結集しイメージアップに取り組む-
2 次世代を担う子どもの安全・安心を中心とした地域子育て支援

第2回川崎区区民会議

1 開催日時
平成18年10月13日(金) 午後6時30分から8時50分まで

2 開催場所
川崎区役所7階第1会議室

3 出席者
委員18人、参与7人、傍聴9人

4 議題
- 専門部会委員及び部会長の選出について
<審議テーマに沿って専門部会を設置し、各専門部会の部会員及び部会長を決定>
イメージアップ部会長 金岩 勇夫委員(区文化協会)
子育て支援部会 田辺 冨夫委員(区まちづくりクラブ) - 区のイメージアップ
-第3回アメリカンフットボールワールドカップ2007川崎大会に向けて区民の力を結集しイメージアップに取り組む-について - 世代を担う子どもの安全・安心を中心とした地域子育て支援について

第3回川崎区区民会議

1 開催日時
平成18年12月11日(月) 午後6時30分から8時50分まで

2 開催場所
川崎区役所7階第1会議室

3 出席者
委員18人、参与8人、傍聴8人

4 議題
- )専門部会委員の選出について
<新たに委嘱された委員の所属部会を決定>
新たに委嘱された委員:猪熊 俊夫委員(かわさきTMO)
所属部会:イメージアップ部会
・専門部会(子育て支援部会)のページへ
・専門部会(イメージアップ部会)のページへ - 区のイメージアップ
-第3回アメリカンフットボールワールドカップ2007川崎大会に向けて区民の力を結集しイメージアップに取り組む-について - 次世代を担う子どもの安全・安心を中心とした地域子育て支援について

第4回川崎区区民会議

1 開催日時
平成19年3月12日(月) 午後6時30分から8時32分まで

2 開催場所
平成19年3月12日(月) 午後6時30分から8時32分まで

3 出席者
川崎区役所7階第1会議室

4 議題
- 区のイメージアップ
-第3回アメリカンフットボールワールドカップ2007川崎大会に向けて区民の力を結集しイメージアップに取り組む-について - 次世代を担う子どもの安全・安心を中心とした地域子育て支援について
- 川崎区区民会議中間報告書の提出について
・中間報告書は「第1期川崎区区民会議中間報告書」のページへ
お問い合わせ先
川崎市川崎区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地
電話: 044-201-3296
ファクス: 044-201-3209
メールアドレス: 61kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号25663
