平成19年度川崎区区民会議 シニアパワー部会
- 公開日:
- 更新日:

第2回シニアパワー部会

1 開催日時
平成19年9月27日(木) 午後6時30分から8時25分まで

2 開催場所
川崎区役所7階第1会議室

3 出席者
委員7人、傍聴1人

4 議題
- 審議テーマに係る課題について
- その他
原田委員
猪熊委員

第1回シニアパワー部会
部会の名称がシニアパワー部会に決まりました。
この部会名は「シニア世代はこれまでの世の中を動かしてきた活力あふれる世代である。そのシニア世代がパワーを爆発するくらい発揮して、地域をよりよくして欲しい」という考えから付けられました。

1 開催日時
平成19年7月31日(火) 午後6時30分から8時35分まで

2 開催場所
川崎区役所7階第1会議室

3 出席者
委員7人

4 議題
1.部会長の選任について
<部会員を指名>
部会員 下記、部会員一覧表のとおり
<部会長を選任>
部会長 星川 孝宜委員
就任のあいさつをする星川部会長
2.審議テーマに係る課題について
各委員からさまざまな意見が出されました。
<主な意見>
- 定年退職した人はいろいろなノウハウを持っているので、その力を活用したい
- 地域参加はシニア世代にとって選択肢の一つだと思う
- 地域参加意欲は高いが、活動の場がみつからないという声を聞くことがある
- 地域活動に参加したい人と参加者を求めている町内会などをつなげることを検討したらどうか
- 興味のあることや趣味の団体などが参加しやすいと思う
- 楽しみながら地域に貢献できる方法を検討したらよいと思う
- 区民会議で検討するからには、独自の提案をしていきたい

部会員一覧(10人)
所属団体名 | 氏名 | 備考 |
---|---|---|
川崎区市民健康の森 海風の森をMAZUつくる会 | 原田 歩 | |
かわさきタウンマネージメント機関運営協議会 | 猪熊 俊夫 | |
川崎区文化協会 | 金岩 勇夫 | |
特定非営利活動法人 かわさき歴史ガイド協会 | 中村 紀子 | |
川崎区連合町内会 | 石渡 與惣右衛門 | |
川崎商工会議所 | 魚津 利興 | |
川崎市ふれあい館(社会福祉法人 青丘社) | 朴 栄子 | |
公募委員 | 荒井 敬八 | |
公募委員 | 小笠原 功 | |
公募委員 | 星川 孝宜 | 部会長 |
お問い合わせ先
川崎市川崎区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地
電話: 044-201-3296
ファクス: 044-201-3209
メールアドレス: 61kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号26625
